夜明けが寒いと・・・
2019.12.29
太陽が出ると気温がぐんぐん上がるな
マッコイと散歩に出た時は 1°やったのに 現在はもう10°有るし
やっぱ暖冬か

早朝は 寒かったんで 服を着てみたマッコイ

      

パッチパチ!ですな
それでも 庭に伏せるから 着ないよりはマシってもんですよ
リードを外して 自由に歩けるようにしても 決まって行くのは紅葉とコブシの間
そこでジッとするのがマッコイのステータスか
薄暗いけど 久しぶりに動画を撮ってみました、動かんけどね、ほとんど。



この後 しばらくして トボトボと玄関に帰ってきました。
2019.12.29 10:05 | この記事のみ | mujimalo | コメント
お買い得の日
2019.12.28
米子の肉屋 「はなふさ」から ハガキが来てたんで行ってきました。
今日は10%割引やそうで

      

ヘレステーキを12枚と ローストビーフ用の小さいブロック1個 すき焼き用を500gです。
帰宅して 早速真空パックしました。
このまま パーシャルです。
冷凍しなくても パーシャルしといたら正月中には全部無くなるってパパが言うもんで、ね

年内は もう一回買い物に 市内に行くつもりやけど とりあえず 塩ものと、練り物、煮しめの材料は天満屋で買ってきました。

年内に ボチボチと作って行こうと思ってる。

気温が下ってから マッコイは調子良さそうにしてるんで、婆さんも料理に集中?できるよな
って、下手やから どんなもんが出来上がるか 自分でも楽しみ
一番の期待作は ローストビーフかも・・・
今年はIHを買い替えたんで ついて来たレシピに 有ったんよな
グリルは 鶏の丸焼きでも出来るように 網が無くて 高さが有る。
クリスマスは 誰もおらんかったから 鶏の丸焼きは作らんかったけど ローストビーフは焼きまっせぇ~ 

初めてやけど、焼くだけやし
2019.12.28 14:35 | この記事のみ | mujimalo | コメント
やっと?気温が下りました
2019.12.27
現在 この辺りで冷蔵庫レベルです
明け方は雨やったけど 霰に変わって 桝水高原が遠目に白く見えてます
って言うても 雪の真っ白ではなく やや?白いぐらいで。。。
年末には この辺りも氷点下になるようで それぐらいの時分にはスキー場に滑れるぐらいの雪が積もるかも。
天気予報通りやったら 年明けのスキーは可能かもな
すべれるほど雪が積もったとしても 膝が悪い上に 腰まで痛くなったパパは 家に居ることにするそうです。
まぁ その時になってみないとワカランけど・
皆が行ってしまって マッコイと留守番では 寂しいでしょうに
婆さんやったら 慣れてるけど

      

昨日と同じ窓際でも シャンとした顔のマッコイです。
おまけに 寒いのにデッキで座ったりして・・・
呼んでも なかなか部屋に戻りませんでした。
やっぱ 大型犬は 気温が低い方が 体調も良いんでしょうな

午後から パパは 今年最後のPC教室 先生に質問事項を書いたノートを持って出かけました
データーベースは 出来上がってるけど、出来たら 出来たで 更に良い方法を考えたくなるようで
要は 店の子が間違わずに入力するには よりシンプルに?ってことらしい

今日を最後にするんやなくて 時間が許せば 来年も 予約を取って 質問に行ってもええなぁ~~
なんて言うてる。
そらそやねぇ、今出来てても 忘れるかも知れんもん高齢者やから
PC教室って言うても 日にちや時間を予約できるから便利やもんな、個別指導みたいなもんやわ。

お山地方も いよいよ冬
明日は 食材の買い物に行く予定です。
2階にずっと置いてた 真空パックにする機械も台所に持ってきました
肉を買って 真空パックにしとかないと 冷蔵庫に入れるだけでは不安やもんねぇ
2019.12.27 13:56 | この記事のみ | mujimalo | コメント

- CafeNote -