変な天気
2020.01.08
風はそんなに強くは無い
雨が降ったかと思うと 太陽が出る
ニュースを見ると 隣の島根の宍道湖が 朝すごい波で 暴風警報とか・・・
どうなってるんやろな、この辺りは晴れたり曇ったりの差が大きいだけで それ以外はなんともないな。

長野のスキー場が閉鎖とか・・・
オリンピックのモーグルの会場になった所やのにな
民間に売り出しても 買い手が無かったとか
要は 雪不足が原因らしい

大山も同じく雪不足、桝水に少し有った雪は全部無くなったみたい
雨やし 気温が高過ぎるよ
こんな異常気象?天気だけで済んだらいいけど

アメリカとイランがややこしいことになってる
どちらの国も 戦争する意志は無いと報道されてるけど。。。
戦争なんて してほしく無いよな
トランプになって アメリカが どんどん嫌いになっていってる婆さんです。
地球温暖化なんて 無関係?!って態度やもんなぁ
あんなのを支持する国民って 野蛮人の血が流れてるんやないのん?
だいたい 白人って 元をたどれば野蛮人やもんなぁ、侵略国家やし

そんなん言うたら 日本人も大昔はそうやったんかも、ただ島国やったから 自国の中で争ってた?
恐ろしいな、現代は平和になって それが当たり前のように思ってるけど
世界の 何処かでは 未だに小さな戦争が有るんやもんなぁ
エエ加減に やめて欲しいよ。

他国でも ややこしい、危ない事件が報道されると 日本の政治家には頑張って欲しいといつも思う。
細かい事を つつき探すんやなくて 野党も世界の中での日本の立ち位置に協力して欲しいわ、
賢い人も仰山居るんやろし・ね

今日は 障碍者施設で沢山人を殺した犯罪者の裁判をしてるな
当時精神障害が認められたら 無罪やと??とんでもないことや
あんな人間、生かしておく?弁護士が 頑張って無罪か減刑? ようやるわぁ

犯罪を犯しても 同情に値する人間にだけ 弁護して欲しいよ。
2020.01.08 13:55 | この記事のみ | mujimalo | コメント
雨が降ったりやんだり
2020.01.07
風がないんで 気温はさほど低くならないで、朝は 8度ぐらいやったのに今は12.3度かな?
やはり 冬の気温やないな
雪が積もることがないんで 花壇のビオラは咲いたままやけど、何となくしおれてる?
スッキリしない感じかも

今朝のバスでパパは大阪へ
これからまた忙しくなるんで 行ったり来たりが頻繁になるかも
ただ バスで移動すると すごい疲れるようで・・・高齢やからなぁ
移動せずに 忙しい間ずっと大阪ってのは 嫌みたいやから 仕方おまへんな

ここ3.4年、この正月明けの頃は いろいろと連絡待ちの状態が有った
ドキドキ ハラハラしたもんやったけど 今思えば、それを楽しんでた?気がするわ
今年は そういうことが無いんで、気楽な反面 おもしろさも無いかもな

新年を迎えると 年齢だけが増えて、体力は減ってくるようですな
最近は パパが朝寝坊になったかも
夜明けが遅いから 7時前にならないと 外は真っ暗
やっと明るくなり始めた頃にマッコイと外に出る
パパは 帰宅したころに 部屋から出て来る
散歩の時間には 起きられんようになってるんやろなぁ~
まぁ 大阪に居る時の朝の散歩に パパが一緒ってことは無かったんで これが普通かもな
夜遅くまで起きてると 朝は目が覚めないってことです
夜明けが早い頃は パパも朝散歩に 一緒に行ってたんで 庭にマッコイと先に出ても出発しなかった。
けれど 最近は マッコイもパパを待たなくなった
私と サッサと歩いて行く。どうせ近所だけやから わざわざ皆で行く必要無いと認識したんでしょうな。

大山に居ると TVもあまり見なくなる
ニュースなんかはPCで充分わかるもんねぇ
パパが居ると 誰も見ていないのに TVがついてるんよなぁ
静なんが嫌なんかな?って思ってしまうわ。音だけ聞いてるんやったら ラジオでも良いのに?
って無いけど。

私とマッコイだけやったら ホンマ家の中は静かです。

2020.01.07 14:28 | この記事のみ | mujimalo | コメント
良い天気で 春みたいです。
2020.01.06
気温も二桁で ポカポカ陽気、睡魔が襲ってくるな

今朝持田に行ったら 誰も居ない
こんな天気が良いのに 誰も来てないって異常?
持田も終わりなんかも・な
昔はメンバーも沢山居たのに 現在では20名ぐらいかも。。。
経営 成り立たないよな キット

ここいら辺りのゴルフ場は 本コースでも経営者が変わったりしてるもんなぁ
一番古い?老舗のゴルフ場は オーナーが韓国人になった?
以前パパとも行ったことの有るゴルフ場も オーナーが 韓国か中国、台湾?とか

別のゴルフ場やけど 何度も行ったんで 経営者の人とよく話をしたけど、そこは廃業して
ゴルフ場の広大な土地に ソーラーを沢山設置したようで

結局 ゴルフ離れが加速したんやろなぁ
渋野選手は有名やけど TVでも女子プロのは見るけど 男子のプロの試合は見なくなってるな
番組自体が減ってるよ。試合の回数も女子より減ってるし

今時は 趣味も多様化して ゴルフや釣りは 年寄り臭いんかもなぁ・・・

持田が無くなったら 散歩する場所をさがさんとアカンな
遠くまで行くのは面倒やから 困るよ。
今後どおなるかワカランけど・ね

本日のマッコイ
         

マイペースですな
元気で長生きしてください。
2020.01.06 12:30 | この記事のみ | mujimalo | コメント

- CafeNote -