ずっと雨
2019.07.18
土砂降り状態の時を避けて マッコイと散歩
レインコートは有るけど 蒸し暑い感じだと 着たくないようです
人間と同じかも
デッキから出て サッサと用を足して玄関に入る
義理で庭に出てるイメージやな
利口やし 自分も ひどく濡れるのが嫌やから どことなく歩くのも速い気がするよ

天気も悪いし 気分的にも晴れないかな
明日も同じような雨やそうです
何の被害の心配も無い地域なんで 家にさへ居れば良いってこと

我が家の南側の別荘に オレンジ色のプリウスが一昨日から停まってる
いつも一人で来て ほとんど外に出ないで4・5日籠る
食材も持ってきてるんやろなぁ・・・
夏は 網戸のまま、エアコンは無いみたいで・・・
夏でも山は涼しいなんて 昔 ダイワの営業の人が言うてたけど、今時建てる家は 全てエアコンが付いてるよ。
地球温暖化が 山にも影響しだした? 
いや、昔から 夏は 山でもダイワリゾートぐらいの標高なら暑いと思うよ
エアコンが嫌いな人って居るから きっとソレやな
都会はエアコン付けないと 周りから変に思われるよ、いくら嫌いでもね
仕事にも生活にも 支障をきたすし
けど こんな山の中なら 自分が暑いのさへ平気なら 必要ないやろうな
けど そんな別荘やから 夏に来るのは オッサン一人
それ以外の季節には 知り合いの人が1~2回来たかな?
って その時は オッサンは来ないんやけど・ね

向かいも 貸別荘にしてるんかも・な
あんな設備が悪そうな家には 1泊したら充分みたいで
3~4人で 夕方来て あくる日の早朝には誰も居ない
きっと 近所の平原ゴルフ場に行くために 前日の晩から泊って 当日早朝からゴルフ場に行ってる気がする。
平原ゴルフやったら 車で5分や
レストランも有るし ゴルフの後 風呂も有るから・・・・そのまま各々の家に帰るんやろな

マッコイが居るから 退屈することは無い婆さん
周りの家の 人間模様を想像するのも案外面白いですよ
2019.07.18 15:49 | この記事のみ | mujimalo | コメント
7歳を過ぎて
2019.07.17
マッコイを気遣う事が多くなった気がする
早朝散歩で 元気に上に歩いて行くと 心配?
いつもの3倍ほどの距離を歩いてる?余計に心配
元気なのは 喜ばしいことなのに・・・な
なんせ 日々同じペースなのが 一番安心するんやな・キット

   

夕方散歩は 家1周分ほど
これで良いんです。お山でも暑いんやから そんな中をウロウロする必要無いし 
庭の草の上より 転がるなら家の中の方が涼しいもんね

3連休が終わってから 北側の別荘に ベンツでやってきたオッサン
どうも この人が苦手って言うか かかわりたくない婆さんです
いつも一人でやってくる。
エルメスか何か ワカランけど 馬具柄の派手なジャージの上下を着て 飾りの付いた杖をついて歩いてる
反社会的の人?かもな  かかわりたくないよ
マッコイの散歩の時に 1回だけ話し掛けられたことが有る
杖をついたまま マッコイの頭を撫でようとするから マッコイが 尻込みして
「折角 撫でてやろうとしてるのに、コイツは逃げるんか」と コイツよばわりして
杖を持ってるから マッコイが恐がるのは 当たり前やのに
後日 パパが居る時に その話をしたら 
「お宅が 杖を持ってるから 恐がってるんや」と言うたったら良かったんやと
あんなオッサンに 言えるわけないよ
知らんから 言えるだけで・サ

あの別荘は いろんな人が来る気がする
貸し別荘にしてるんかも・・・・
ただ掃除を業者に依頼してるようで 何か月かおきに 軽4でバイトみたいなおばちゃんが来て 布団を干したり
きっと 掃除もしてるんやろうと思うけど。
汚いような気がするわ。
そんな別荘に 一人で来て 3日ほど籠って 何をしてるんやろなぁ・・・気味がわるいよ。
2019.07.17 18:29 | この記事のみ | mujimalo | コメント
半年以上会ってないので・・
2019.07.16
現在のミイナとエリイの状態が解らない
去年の年末に 小さなパスタ屋に行った時、ミイナは寝起きで ぐずぐずして 食事もほとんど食べなかった
その時 テーブルで座っていたエリイが 幼稚園の出来事を 私に話してくれた
食べるのが遅いミイナを バスの時間に間に合わせるよう 先生がエリイに ミイナが早く食べ終わるように応援してあげて下さいとお願いされるようで・・・
その話しぶりは とても子供らしく 可愛い感じがした記憶が有る。
幼稚園で 我儘なミイナを エリイがカバーしてるんやろなぁ・・・と思った

先日 大阪で ウエスティンに着いた時に エリイが不機嫌やったとか?
パパが言うには 下からにらみつけるようなイメージやったとか
何が エリイにそうさせたのか ワカランけど、外出している時は 誰が見ているかワカラン
勿論 家に居る時も そういう顔は 出来るだけさせないように母親が心配りをしないとね
清く正しく美しくをモットーに 誰が見ても可愛い子供に見えるよう 考えて欲しいもんですな

Ioryさんのような頭脳は とうてい望むのが無理
同年齢での 私の記憶は 月とスッポン
それなら せめて いつもニコニコ可愛い女の子で有って欲しい婆さんです

来年から小学校です
昔と違って 最近の子供は敏感やそうで
口には出さなくても 不満が有ると 心に溜まっていく?
表面を取り繕うのが 上手になって 何を考えているのか 解らない
子供に嫌われたくない親が増えて。。。
まるで 逆やな
親に好かれるよう 親に褒めてもらえるよう頑張るのが本来の子供らしさやないんかな
先にも書いたけど 学業に置いては 普通で有れば良しと思ってる
しかし 性格の良い 可愛く感じる女の子が良いなぁと思っている。

         

マッコイがかじってるのは ヒマラヤチーズ
買ってから2・3日は 見向きもしなかったのに 今ではガジガジ
石のように固いんで マッコイの歯でも 削るようにしか食べることが出来ない
長持ちするから 普通のガムより良いかもな
2019.07.16 14:46 | この記事のみ | mujimalo | コメント

- CafeNote -