涼しいな
2019.09.12
昨日までとは全く違う お山地方
昨日土砂降りになって 一気に気温が下ったんやな
雷も凄かったもんねぇ
先代のマッコイと違って ブルマスのマッコイは 雷は平気
土砂降りの雨音も 勿論なんともない
夏の花火?毎年桝水でドーンってあがるけど それも平気
耳が悪いわけでもないのに・・・やっぱ犬種なんかな?
現在外は22度 これならエアコンは除湿モードで充分です
今日の昼ご飯は王福、ワンフーって言うんよ

私が注文した酢豚定食 1000円(税込み)です。
ご飯は 白ご飯でなく 半炒飯になってるから お得やね
おまけに 中華では ワンフーが一番美味しい店やと思う
営業は昼のみ。
晩に営業しない中華屋って珍しいよな。この店の売りは担々麺
辛いんで あまり注文しない婆さんやけど 冬には温まって良いかもな
画像は無いけど パパは餡かけ焼きそば定食にしてた
私は 小籠包が付いてるけど パパは鶏のから揚げが付いてた
私のもパパのも なんせ熱い!
注意しないと 口の中火傷するよ。
前に 気にしないで食べて 口の中の皮がめくれたもんな
今日のマッコイ
キッチンに立ってるパパを見てる
カウンターの上に お菓子を置いてるから どうしてもモグモグ食べる我が家です
自分らばっかり食べて・・・・って思ってるかもな
昨日土砂降りになって 一気に気温が下ったんやな
雷も凄かったもんねぇ
先代のマッコイと違って ブルマスのマッコイは 雷は平気
土砂降りの雨音も 勿論なんともない
夏の花火?毎年桝水でドーンってあがるけど それも平気
耳が悪いわけでもないのに・・・やっぱ犬種なんかな?
現在外は22度 これならエアコンは除湿モードで充分です
今日の昼ご飯は王福、ワンフーって言うんよ

私が注文した酢豚定食 1000円(税込み)です。
ご飯は 白ご飯でなく 半炒飯になってるから お得やね
おまけに 中華では ワンフーが一番美味しい店やと思う
営業は昼のみ。
晩に営業しない中華屋って珍しいよな。この店の売りは担々麺
辛いんで あまり注文しない婆さんやけど 冬には温まって良いかもな
画像は無いけど パパは餡かけ焼きそば定食にしてた
私は 小籠包が付いてるけど パパは鶏のから揚げが付いてた
私のもパパのも なんせ熱い!
注意しないと 口の中火傷するよ。
前に 気にしないで食べて 口の中の皮がめくれたもんな
今日のマッコイ

キッチンに立ってるパパを見てる
カウンターの上に お菓子を置いてるから どうしてもモグモグ食べる我が家です
自分らばっかり食べて・・・・って思ってるかもな
使ってみました
2019.09.11
paypayです。
今日はパパの整形外科の受診日やったんで 市内へ
診察終わって 薬ももらって 昼ご飯は 大山鶏の店籠の鶏
この店は 出川さんの充電の番組で立ち寄った店です
親子丼セット
先日DLしたアプリ paypayで払ってみました
店のバーコードを読み込んで テンキーで金額を打つと
機械の声? ペイペイ♪
便利やねぇ~~
この店は 8%の消費税が外税なんで 現金で支払うと1円単位の支払金額になるんよな
スマホで払ったら 小銭は出す必要ないから楽やな
ついでに ローソンに寄り道
前から パパがpaypayで支払ってるのを見てるから こっちの方が簡単です
支払い画面を出したら 店の人がスキャンするだけでOK
田舎やから まだまだ普及してないけど 何処でも使えるようになったら 財布イランな
パパは 楽天ペイもしてる
会員ランクが上やから ポイントが凄いつくようで
現在はポイントも付いて 還元金も有る? 物凄い得らしいよ
婆さんは 今んとこ楽天はカードだけで良いよ
いつも利用する天満屋や高島屋の食料品売り場が paypayが使えると 楽やろなぁ・・・
今日はパパの整形外科の受診日やったんで 市内へ
診察終わって 薬ももらって 昼ご飯は 大山鶏の店籠の鶏
この店は 出川さんの充電の番組で立ち寄った店です
親子丼セット

先日DLしたアプリ paypayで払ってみました
店のバーコードを読み込んで テンキーで金額を打つと
機械の声? ペイペイ♪
便利やねぇ~~
この店は 8%の消費税が外税なんで 現金で支払うと1円単位の支払金額になるんよな
スマホで払ったら 小銭は出す必要ないから楽やな
ついでに ローソンに寄り道
前から パパがpaypayで支払ってるのを見てるから こっちの方が簡単です
支払い画面を出したら 店の人がスキャンするだけでOK
田舎やから まだまだ普及してないけど 何処でも使えるようになったら 財布イランな
パパは 楽天ペイもしてる
会員ランクが上やから ポイントが凄いつくようで
現在はポイントも付いて 還元金も有る? 物凄い得らしいよ
婆さんは 今んとこ楽天はカードだけで良いよ
いつも利用する天満屋や高島屋の食料品売り場が paypayが使えると 楽やろなぁ・・・
蒸し暑い中。。
2019.09.10
買い物(食材etc)が有るんで 米子市内へ
久しぶりに 定食屋の馳走屋で昼ご飯です
人気店なんで12時前に行ったのに 我らで満席になりました
女将の話では 今日から底引き網が解禁になったんで 新鮮な魚を仕入れに行ってたんで いつもより仕込みが遅くなったとか。。。
鯛の兜煮定食は もう売り切れ、刺身定食にして欲しいと。。。
だいたいが 鮮魚が売りの定食屋なんで 迷わず刺身定食にしました
定食は 魚以外に 焼肉定食とかカラアゲ定食、豚の生姜焼き定食も有るんやけど
この店で 魚以外のメニューを注文する人って居るんかな?
以前は 定食屋やなくて 寿司屋やったんやもんな

これが刺身定食です。右はデザートの水ようかんとアイスコーヒー
なんと これ全部で今月じゅうは 1000円(税込み)
来月からは 1320円になるとか。。。それでも激安やもんね
魚は 今朝の底引き網の獲物やから 新鮮そのもの
ネタを大きく切り過ぎの嫌いはある?かも知れんけど 田舎やからねぇ~そこんとこ
この値段で コレやから お客さんが多くて当たり前やな
ご飯と 味噌汁は お代わり自由やそうです。
後から来たお客は 相席になる場合も有るけど 皆気分よく並んで食べてます
女将は愛想が良い働き者で セッセと料理を運んでた
常連が多いんか 気さくに話し掛けて、和気あいあいの感じですな。
いつも買い物するスーパーまるごうとも近いんで また行っても良いかもな
久しぶりに 定食屋の馳走屋で昼ご飯です
人気店なんで12時前に行ったのに 我らで満席になりました
女将の話では 今日から底引き網が解禁になったんで 新鮮な魚を仕入れに行ってたんで いつもより仕込みが遅くなったとか。。。
鯛の兜煮定食は もう売り切れ、刺身定食にして欲しいと。。。
だいたいが 鮮魚が売りの定食屋なんで 迷わず刺身定食にしました
定食は 魚以外に 焼肉定食とかカラアゲ定食、豚の生姜焼き定食も有るんやけど
この店で 魚以外のメニューを注文する人って居るんかな?
以前は 定食屋やなくて 寿司屋やったんやもんな


これが刺身定食です。右はデザートの水ようかんとアイスコーヒー
なんと これ全部で今月じゅうは 1000円(税込み)
来月からは 1320円になるとか。。。それでも激安やもんね
魚は 今朝の底引き網の獲物やから 新鮮そのもの
ネタを大きく切り過ぎの嫌いはある?かも知れんけど 田舎やからねぇ~そこんとこ
この値段で コレやから お客さんが多くて当たり前やな
ご飯と 味噌汁は お代わり自由やそうです。
後から来たお客は 相席になる場合も有るけど 皆気分よく並んで食べてます
女将は愛想が良い働き者で セッセと料理を運んでた
常連が多いんか 気さくに話し掛けて、和気あいあいの感じですな。
いつも買い物するスーパーまるごうとも近いんで また行っても良いかもな
