松江のレクサスへ
2021.04.11
車検とタイヤ交換の為に 行きました
10時に予約していたんで9時過ぎに家を出発
松江の市内までは 40分かかるか かからないかぐらいやな
何やかやと パパが説明をうけて 小一時間、コーヒーとお菓子を出してもらって
レクサスのGSとか言う ガソリン車の乗用車の代車で帰宅しました
GSって 小さいなぁ・・・ 昔のローレルぐらい?
それと 乗用車は 乗り心地が悪い気がするよ。 地面の凸凹が 直接胃に響くようなイメージやな
車高の低い車は 整備の行き届いてる道路でないとアカンわ
田舎の下手な 道路工事で 凸凹になってる道路を走ると、車酔い?
高齢者には キツイかもな
夕方4時には また松江に行くことになってるけど、私は一緒に行かない
マッコイの夕食やetc...
あんな車で 松江まで また乗って行くのは 御免です
レクサスやから 良いって思うのは 間違いでっせ・ね
松江の帰りに 少し買い物をしようと 大殿のダイレックスに寄り道
何でも安いから 人がいっぱいでした
昼ご飯時?やったんで 焼きサバ寿司の巻きずしを買ってかえって 家で食べた
なぁ~~んか・・・・
やっぱり 寿司は寿司屋で食べないと
あらためて 確信した婆さんですな。
普通の鯖寿司?呉座衛門寿司やったら どうもないのに、それ以外の鯖寿司は胸が悪いの一言です
今後は もう買わないよ。
関東に引っ越した ミイナは 今 エレメンツと言うダンス教室に通ってる
市川市には 妙典と本八幡と 2か所エレメンツ・ダンススクールが有る
エレメンツのインスタには 動画が沢山アップされてるけど ほとんどが本八幡の教室のほうで・・
キッズクラスでも かなり上手やと思った
キッズクラスの前に 6歳までの幼児クラスをへてるんやろなぁ。。。
また、普通クラスの上に 強化クラスetc...上には上が有るようです
今時の子供は 向上心と負けん気がダブルで備わってる?
やはり 関東は 大阪とは違うんやと 実感してる今日この頃ですな。
10時に予約していたんで9時過ぎに家を出発
松江の市内までは 40分かかるか かからないかぐらいやな
何やかやと パパが説明をうけて 小一時間、コーヒーとお菓子を出してもらって
レクサスのGSとか言う ガソリン車の乗用車の代車で帰宅しました
GSって 小さいなぁ・・・ 昔のローレルぐらい?
それと 乗用車は 乗り心地が悪い気がするよ。 地面の凸凹が 直接胃に響くようなイメージやな
車高の低い車は 整備の行き届いてる道路でないとアカンわ
田舎の下手な 道路工事で 凸凹になってる道路を走ると、車酔い?
高齢者には キツイかもな
夕方4時には また松江に行くことになってるけど、私は一緒に行かない
マッコイの夕食やetc...
あんな車で 松江まで また乗って行くのは 御免です
レクサスやから 良いって思うのは 間違いでっせ・ね
松江の帰りに 少し買い物をしようと 大殿のダイレックスに寄り道
何でも安いから 人がいっぱいでした
昼ご飯時?やったんで 焼きサバ寿司の巻きずしを買ってかえって 家で食べた
なぁ~~んか・・・・
やっぱり 寿司は寿司屋で食べないと
あらためて 確信した婆さんですな。
普通の鯖寿司?呉座衛門寿司やったら どうもないのに、それ以外の鯖寿司は胸が悪いの一言です
今後は もう買わないよ。
関東に引っ越した ミイナは 今 エレメンツと言うダンス教室に通ってる
市川市には 妙典と本八幡と 2か所エレメンツ・ダンススクールが有る
エレメンツのインスタには 動画が沢山アップされてるけど ほとんどが本八幡の教室のほうで・・
キッズクラスでも かなり上手やと思った
キッズクラスの前に 6歳までの幼児クラスをへてるんやろなぁ。。。
また、普通クラスの上に 強化クラスetc...上には上が有るようです
今時の子供は 向上心と負けん気がダブルで備わってる?
やはり 関東は 大阪とは違うんやと 実感してる今日この頃ですな。
土曜日です
2021.04.10
天気は良いんで 毎度の持田を1周
土曜日なんで ビジターが多いよ。
ショートコースなのにクラブを沢山持ってまわる人多いかも。。。
アイアンだけでOKなのに ドライバーまで入れてる人もいるよ
そう言えば 昔は 婆さんもそうやったかな
ゴルフバッグごと持ってきてるから 全部入ってるもんなぁ~~
今は ウォーキング目的やから パパと私で 3本づつ、手引きのカート1個に 総数6本と ボールを入れて、交互に引いてまわってる
それで充分やわ、ショートコースはね
日差しも有って ポカポカ陽気なんで マッコイは寝室で二度寝状態

シングルの布団に 枕は2個にしてる。どっちが頭になっても これならOKってことです
久しぶりに 日吉津のイオンに行ってみることにした
着く前に 昼ご飯は 米子東インターの近所の店 クローバー

人参がトッピングのサラダ、真ん中は 奥左はコーンスープ、右は胡椒の効いたスープ味のババロワ風
手前左は玉ねぎと生ハム、右は生の海老のカルパッチョです
メインは 鶏、もも肉のグリルで トマトソースがかかってます
これ以外に ご飯とコーヒーも付いてるよ
全部で1800円ほどやから リーズナブルですな。
家庭的な味なんで 我ら以外にも 家族連れが沢山居た
この後 イオンに行って、口福堂のおはぎ、チュロッキー、わらびもちetc...
甘いもんばかり買って サッサと帰ってきました。
土曜日なんで ビジターが多いよ。
ショートコースなのにクラブを沢山持ってまわる人多いかも。。。
アイアンだけでOKなのに ドライバーまで入れてる人もいるよ
そう言えば 昔は 婆さんもそうやったかな
ゴルフバッグごと持ってきてるから 全部入ってるもんなぁ~~
今は ウォーキング目的やから パパと私で 3本づつ、手引きのカート1個に 総数6本と ボールを入れて、交互に引いてまわってる
それで充分やわ、ショートコースはね
日差しも有って ポカポカ陽気なんで マッコイは寝室で二度寝状態

シングルの布団に 枕は2個にしてる。どっちが頭になっても これならOKってことです
久しぶりに 日吉津のイオンに行ってみることにした
着く前に 昼ご飯は 米子東インターの近所の店 クローバー



人参がトッピングのサラダ、真ん中は 奥左はコーンスープ、右は胡椒の効いたスープ味のババロワ風
手前左は玉ねぎと生ハム、右は生の海老のカルパッチョです
メインは 鶏、もも肉のグリルで トマトソースがかかってます
これ以外に ご飯とコーヒーも付いてるよ
全部で1800円ほどやから リーズナブルですな。
家庭的な味なんで 我ら以外にも 家族連れが沢山居た
この後 イオンに行って、口福堂のおはぎ、チュロッキー、わらびもちetc...
甘いもんばかり買って サッサと帰ってきました。
日にちが過ぎるのが速い
2021.04.09
風が少し冷たいけれど 爽やかなお山地方です
夜明けが早くなってきたんで 早朝のマッコイの散歩も6時過ぎには外へ
朝食が終わって 7時半頃から 持田を1周して 2時間程
雨さへ降らなければ 毎日 同じことをしてる婆さんです

散歩のついでに 玄関前の樽型プランターのアネモネを撮りました
球根を20個植えてる。
良く見ると 真ん中から カサブランカの葉が出てきてるな
アネモネが枯れる頃 カサブランカが 見頃になるでしょうな
で、玄関前で ポストの前で伏せてるマッコイ、ポストに貼ってるシートは マッコイが子犬の頃の画像で作ってもらったものです。
車のリアガラスにも貼った事も有ったけど 洗車するたびにアカンようになって・・・
今では デッキに出る所のペットドアの上のガラス戸と このポストに貼ってるので お終いです
若い頃のマッコイの顔のシートやけど 顔に白髪が増えただけで 現在も同じような顔ですな
ブルマスは 人間のように 老けないな
パパが眼鏡市場に用事が有るって言うんで、昼ご飯は米子市内へ
グランカフェです

オムライスとスフレパンケーキのセットです。他にサラダも付いてるけど 写真は無し
今風のトロトロのオムライスではなく ケチャップご飯を卵で巻いた 昔風のです。
こういうのが 昭和生まれの婆さんには良いんよな。ちなみに前に この店に行った時には ナポリタンスパゲティを食べたんよ
昔の喫茶店の味?これも美味しかったよな
フワフワのパンケーキは 何処にでも有るようになったけど この店のはアッサリしてるから食べやすい気がする。 そんなに甘くないし・ね
我らが 食べてると 後から 若いカップルが店に入って来て、このフワフワが2枚乗ってるのを注文していました。
若いのに 昼ご飯として こんな腹勢の無いケーキ2枚で良いなんて・・・
今時の若い子って少食なんかなぁ。。。
夜明けが早くなってきたんで 早朝のマッコイの散歩も6時過ぎには外へ
朝食が終わって 7時半頃から 持田を1周して 2時間程
雨さへ降らなければ 毎日 同じことをしてる婆さんです


散歩のついでに 玄関前の樽型プランターのアネモネを撮りました
球根を20個植えてる。
良く見ると 真ん中から カサブランカの葉が出てきてるな
アネモネが枯れる頃 カサブランカが 見頃になるでしょうな
で、玄関前で ポストの前で伏せてるマッコイ、ポストに貼ってるシートは マッコイが子犬の頃の画像で作ってもらったものです。
車のリアガラスにも貼った事も有ったけど 洗車するたびにアカンようになって・・・
今では デッキに出る所のペットドアの上のガラス戸と このポストに貼ってるので お終いです
若い頃のマッコイの顔のシートやけど 顔に白髪が増えただけで 現在も同じような顔ですな
ブルマスは 人間のように 老けないな
パパが眼鏡市場に用事が有るって言うんで、昼ご飯は米子市内へ
グランカフェです


オムライスとスフレパンケーキのセットです。他にサラダも付いてるけど 写真は無し
今風のトロトロのオムライスではなく ケチャップご飯を卵で巻いた 昔風のです。
こういうのが 昭和生まれの婆さんには良いんよな。ちなみに前に この店に行った時には ナポリタンスパゲティを食べたんよ
昔の喫茶店の味?これも美味しかったよな
フワフワのパンケーキは 何処にでも有るようになったけど この店のはアッサリしてるから食べやすい気がする。 そんなに甘くないし・ね
我らが 食べてると 後から 若いカップルが店に入って来て、このフワフワが2枚乗ってるのを注文していました。
若いのに 昼ご飯として こんな腹勢の無いケーキ2枚で良いなんて・・・
今時の若い子って少食なんかなぁ。。。