冬になりつつあるな
2019.11.29
パパがいるんで 朝は持田へ
昼までに 薪小屋から デッキのラックに せっせと薪を運びました。(パパが)
そこそこ時間がかかるんで マッコイを庭に
リードをつけなくても 何処にも行かない
アッチで座り、こっちで座り、大人しいもんです
昼間太陽が出ると さほど寒さを感じないんで 良い気分転換になるでしょうね(マッコイが)

大山に居ると 気持ちが解放されると言うか、これがお山地方の良いところやと思います。
いつもは 昼ご飯は外食やけど 昨日のお土産の551の豚まんが有るし
先日 選果場で買った柿が有るんで お家ご飯にしました。
宅配便のお茶が届くし 今日は夕方 市内にPC教室の先生に質問に行く予約を取ってるパパやから
何回も 市内に行くのもね・・・買い物でも有れば別やけど
パパのデーターベースも ほぼ出来上がっていて、細かい部分を PC教室の先生に質問してるようやけど
先生でも 即答は無理?!なレベルなんで 予約を取った日に 前回の質問の回答をもらってるみたいやな。

大阪の仕事は 4大アパレルの内の3社が 興味深々で 中の1社は やる気満々のようで
先を見越したパパの考えに どうやら乗って来たみたいです。
大山に戻っても アッチコッチから パパの携帯に電話が有るし、パパも電話したりで。。。
忙しいよ
まぁ もう年末やから この話は来年に持ち越すんやろけど

大阪の店の子は レジをエアレジに変えるから 何百もの品目を打ち込んでるようです(良く働くわ)

店のデーターetcは クラウドに上がってるから パパも大山に居て 色々見れるから便利ですな
昔のこと思ったら ホンマ便利な世の中になったもんですね
山姥も 時代にしがみついて生きて行かないと・な
2019.11.29 13:45 | この記事のみ | mujimalo | コメント
昼前まで雨でした
2019.11.28
おかげで? 気温は5°です
早朝のいつもの時間には カッパを着て散歩で 慌ただしかったんで
雨がやんだ午後に一度庭にマッコイと出ました

      

木の後ろに隠れる必要も無いのに 前に物が有ると落ち着くのかな・・・
昨晩から風も強かったし 雨なんで 落ち葉だらけの庭になってます。

午後4時前のバスで大山に戻ったパパです。
大阪での話は 予想通り アパレル4社に大きなインパクトを与えたようです
今後 どういう展開になっていくのかワカランけど・・・

大阪のお土産

551 蓬莱の 豚まんとシュウマイとミートボールです。
晩御飯は 作らなくても良さそうやけど 賞味期限真近のチェリソーが有るんで焼こうと思ってる
ミニサラダでも用意すれば 充分かもな 年寄りやから
2019.11.28 16:34 | この記事のみ | mujimalo | コメント
寒くなると思ったのに
2019.11.27
そうでもなかった
昼から エアコン切って ストーブにしたら 部屋が暑い。
薪が燃え尽きるまで 仕方おまへんわ
こんな気温やったらやめといたら良かったかもな・・・ストーブ
家の中が23°になってるよ、えらい威力やな

今日は 何故か食欲が無い
食べ物や飲み物が充分に有ると 人間って食べる気が減ってくるんかな
高齢になると そういう風になっていくんかもな

婆さんは Google photosに 写真や動画をアップしてる
大昔の動画も有るんで ここにアップしてみた
大阪の 何処かのホテルで ご飯を食べてるよ
まだ マッコイが来る前やから Ioryさんも若いな



ほんま 懐かしいわ
2019.11.27 16:31 | この記事のみ | mujimalo | コメント

- CafeNote -