昼前までは 曇り空
2020.02.16
7時前には夜は明けてるんやけど 曇ってるから なんとなく暗いかな

        

玄関前の道路で 座り込んでしまった。
ここから玄関までは スロープを上がったらすぐやのに なかなか家に入ろうとしないんよな
で、やはり散歩は疲れる? 最近は暫く布団でじっとしてからの 朝御飯になってる
それでもマッコイの朝散歩と 我らの持田散歩までは 何とか雨は無かった

雨が降りだしたのは cloverで昼ご飯を食べてる頃からやな

         

海鮮ドリアを注文したら 結構大き目の皿でサラダが付いてた
アフターのドリンクも付いて 1380円でした。
ドリアのご飯は少な目で 年寄りには丁度良いかもな

いつもと違うコースなんで 日吉津のイオンに行くことにした。
外が雨なんで 駐車場に屋根が有って 濡れずに買い物できる?それだけのことです。
どうせ買うのは 食べるもんだけやし、ね

1階に 口福堂って名前の おはぎ屋が有る
ここのおはぎは マッコイも大好きです。きなこのおはぎで 中は粒あん
胡麻のダンゴも有ったんで ダンゴ2本とおはぎ3個を買いました(1個はマッコイの分)

      
我らは ダンゴとおはぎですな。
滅多にイオンには行かないんやけど この きなこのおはぎが食べたくなったら行きます
この店の 経営は 柿安がしてるんやなぁ~今まで知らんかった婆さんです
柿安は 肉屋だけでなく 惣菜や こんな おはぎ屋もしてるなんて・ね
どーーりで美味しいはずやわ。
2020.02.16 14:20 | この記事のみ | mujimalo | コメント
前によく行ってた・・・
2020.02.15
強小亭って言う店が ランチをやめてしまって・・・
焼きしゃぶが好きやった婆さん、他に何処で食べる?

大力で焼肉を食べるんやったらイマイチで、 他に何処か無い?
で、少しだけ遠いけど だんだん にしました
随分昔に行った事が有る店ですな

ランチも結構混んでました
ランチセット一人分
      

木箱に入った 小鉢とサラダ&キムチ、結構な量でした
で、焼肉の材料、カルビやタン ロース。。。2皿できました
画像以外に ワカメスープとご飯が付いてます

別皿で レバーを注文  

焼いてる場所の換気も良いし、店も綺麗になっていて 昔より良かったよ。
和牛のメニューも多いし、ホルモン系も充実してるみたいでした(食べないけど)

大力より客層も良いかも・・・・
以前大力で 隣の個室で 大声でしゃべる オバハン軍団が居て
ああいうウルサイのが 大嫌いな婆さんですんよ。
キャーキャーと テンションが高いと言うか?
今日の だんだん は、おばちゃん達の会食に使う店では無さそうな気がする 

簡単な仕切りの半個室風やけど、静かやもん。
ミイナ達が来た時に 是非利用したい店ですね

2020.02.15 13:46 | この記事のみ | mujimalo | コメント
今日も良い天気
2020.02.14
ポカポカ陽気で 春って感じやな
持田を1周して ノルマを達成?
歩いてると 暑いぐらいの陽気です
大阪での仕事が忙しくなってるんで パパに電話が多い
アッチコッチから スマホに連絡が有るようで いろんな人と 計2時間弱は電話してたな
私は 暇なんで ミイナ達の服を物色です

アチコチの子供服のアパレルの会員になってるんで メールがよく来る
2月は あまり売れない?
そんな事は無いカモ知れんけど・・・・

で、 Tシャツとトレーナーを各1枚づつ ミキハウスで注文しておきました
来週はじめぐらいには箕面に届くでしょうな
シャツもトレーナーも 小学校に着ていけるように おとなしい感じでね

昼ご飯は 久々のラーメン
       

唐崎商店って名前のラーメン屋さんです。
北海道の味噌ラーメンで、写真は 煮玉子が入ってるけど これはトッピングの別料金
後は なんや・・・油かす?みたいなんとポテト&もやしだけの シンプル過ぎるラーメンでした。
スープをほとんど飲まない婆さんやから ハッキリ言うて、ラーメンにはむいてないな キット

帰りに天満屋に寄って ポンパドウルで菓子パンとアップルパイを買いました。
昼ご飯にラーメンだけでは いかに少食?の婆さんでも 足らんもんな

で、天満屋に入ってるスーパーで 食材と果物
苺やデコポンなんかを ガッツリ購入
って、帰宅してもマッコイしか居ないんやけど・ね
苺もいろんなブランド?が有るから 何が一番美味しいか 把握しとかんとね
今んとこ 間違いないのは あまおう ですけど。

3月の終わりから4月にかけて ガーデンプレースにレッドルビーってのが出るんよ
アレは大きいんやけど、パパに言わせると あまおうよりはアカンらしいわ
2020.02.14 13:39 | この記事のみ | mujimalo | コメント

- CafeNote -