本日も天気が悪い
2020.10.11
小雨やけど やまないって言うか・・・ね
で、イオンの向かいに出来てる ケーズデンキに行ってみました。
日曜日なのにすいてるよ、まぁ大きいから・・・・
米子市内のエディオンばかりでいろいろ買ってたけど 品数はケーズデンキの方が多い?
おまけにワンフロアやから エスカレーターに乗らなくても良い

店員さんも売り場に沢山居るんで 我が家の辺りへの配達etc...質問してみました
米子市内のヤマダデンキは 遠い所には配達できませんってことで、今までずっとエディオンです。
ケーズデンキは 配達も修理も大丈夫やそうで。。。
それならって言うので エアコンを1台買いました、来年の夏用やな

唯一エアコンの無い部屋が2階の大山側の6畳。
冷房だけに必要?って 今時は暖房の機能も付いてるけど、ね
2階は 冬 暖房は要らんよ、薪ストーブの煙突が 1階から2階へまっすぐになってるから 
2階は冬場でも半袖でOKかも・・・ね

冷房メインなら 6畳なら6畳用で良いらしい。
暖房もなら 6畳用より8畳用の方が安心みたいやな
とりあえず パナソニックのを注文しました。明後日 取り付けに来てくれるとか
早くて良かったよ。何でも早い目が良いもんな
これでミイナが夏に来た時に、一つの部屋に 4人で寝なくても良いもんね、狭いのに。。。

電器屋からイオンへ
毎度の口福堂のおはぎ、パン、etc.口に入るのは それぐらいかな
他に食品はそんなに買わなかった
野菜とか果物なんかイマイチやもんな、安し悪しって気がする婆さんです
まぁ下着とか靴下やったら エエかもなぁ~
で、下着&靴下を買って、ワオンで払ってみた、残高を見たかったんよ
マイナポイント+イオン独自のポイントで 20000円が27000ポイントになるはず
それを確かめてみたかったんよな
ところが・・・ポイントが入って無いやん!!
9月はじめに登録して、確か 1か月ぐらいで ポイントが入るように聞いたと思ったのに

で、サービスセンターで聞いてみたら 月末になるらしいよ。
そんなら 1カ月後なんて言わずに 次の月の月末って言えば良いのになぁ
9月3日に登録したから もうポイントが入ってるはずと、婆さんやなくても そう思うで、ホンマ
まぁ ポイントをあてにして買い物したわけや無いから良いけど・ね

ミイナ達のプチバトーが やっと今日配達されたみたいです。
人気が有るんか 知らんけど、注文から受け取りまで8日とは 時間かかり過ぎやと思うわ。
2020.10.11 14:16 | この記事のみ | mujimalo | コメント
朝から雨なんで、島根へ
2020.10.10
カニを食べに行ってきました
わ楽のかに会席ですな

      

部屋のテーブルに写真左の前菜が置いて有りました。どれも小鉢やけど 手がこんでるって言うか、綺麗ですな。陶器のグラスは カニ酒で、まぁフグのひれ酒みたいなもんやな、サービスでついてます
パパは運転が有るんで ノンアルの梅酒が出てきました。
刺身は カンパチと大トロ。大トロもこれぐらいやったら むつごくないな

      

小さいザルに蒸したカニが沢山入ってる。これで1人前の量です。真ん中は甲羅の中に出汁を入れて焼いて有ります。カニミソや内子が入ってるんで なかなかのもんで・・・婆さんは コレが一番美味しいと思いました。で、カニスキの小鍋です。
鍋はイマイチの婆さんやけど これぐらいの量やったらOKやな

      

お決まりの天ぷら、と茶碗蒸し、小さい土鍋でカニ飯を炊いてます
15分ぐらいで炊けるから その時に宍道湖の蜆の味噌汁が運ばれてきました

  

で、デザートのくずもちです。
これで 7500円(税抜き)でした。
まぁ紅ズワイ自体は さほどでも無いけど、色々と上手にアレンジしてるのが良いですよ

仲居さんが、上手に時間を見計らって運んでくれるんで 気持ちよく食べ終わることが出来ました。
私は 食べるのが速いんで 待ち時間が長いのが苦手、ベテランの仲居さんやったら お客さんの食べるスピードは 3品運んだら解るようですな。
次はまた別のコースでも良いかもね、気に入ったら 何度でも通う婆さんです。
2020.10.10 14:03 | この記事のみ | mujimalo | コメント
台風?
2020.10.09
お山地方は 早朝だけ風が強かった程度です
雨もパラッと降ったぐらいで 現在は曇り空

我儘マッコイは 最近熟睡時間が長い気がする
外出から帰ってきて 寝てるマッコイに声をかけても なかなか目を覚まさないって言うか。。
それでも 何回も声をかけてるうちに目を開けるんやけど・ね
出来るだけ ビックリさせないように?を心がけてるよ
さっき 大好きな焼き鳥の缶詰を食べて、再度熟睡モードのようですな

買い物が有ったんで 市内へ
ダイレックスで マッコイのおやつのジャーキーetc..
毎朝欠かさず2ピースづつ食べる キリのクリームチーズ
ダイレックスは 食品も置きだしてる このチーズ、一箱に6個入ってるんやけど、
スーパーより100円も安いって どういう理由?私としては有り難いけど・ね
今までスーパーのまるごうで買ってたけど 今後はダイレックスにしないと・な

昼ご飯は 皆生のシュウの和定食にしました

     

客のほとんどがコレにしてるよ。画像以外にコーヒーとブリュレがサービスで付くもんな
で、1650円(税込み)やから 安いよな
ただ 島根のわ楽と比べると、やっぱ負けてる気がするよ。
現在紅ズワイガニの季節やから わ楽でカニコースを食べてみたい婆さんです。
予約なんか要らんそうで・・・それもエエなぁ~~

帰る車の中で パパといろいろ話
Go to やから 店の慰安旅行? たとえ1泊でもってことで 淡路島の方へ行くらしい
泊るだけやったら 旅館がもういっぱいやそうで、バスツアー付きやったら 人数分確保できたらしい。
店の子って言うても オバチャンばかりのバスツアーやけど 皆喜んでるらしくて良かったな。
ミイナの校歌合唱隊の話の後 エリイの話になって。
外見ががっちり大きいエリイ
パパは 柔道体型やと言う。
柔道やったら 食事制限しなくても 好きなだけ食べれるとか?
さぁ、スイミングは好きなようやけど、柔道って。。。な
2020.10.09 14:10 | この記事のみ | mujimalo | コメント

- CafeNote -