吊るし雛飾り
2019.03.03
よく旅館なんかに飾ってる吊るし雛
段飾りよりは 地味やけど 場所もとらないから良いかも
前は あまり興味無かったんやけど 偶然ミンネってサイトで花ママが出展してるのを見つけた
飾りの中に 犬を入れてるのも 花ママらしいな
3連の吊るし雛4点出展していたのが 即sold out
綺麗な仕事で 値段が手ごろやから 当然かも知れんけど
ミンネって あんまり売れない?って評判と違ったかな・・・
素人が作って 出展するから こんなのなぁ。。。。ってのが多いのかも

けれど 上手な人が本気で作ったのは 即売になるってことかも

会員登録しないと買えない?
前はそうやったみたいやけど 現在は ゲストで購入可能なようです
犬が入った 吊るし雛
花ママに予約してみようか 迷った婆さんです
今年の夏で 7歳になるマッコイ
花ママは 世のワンコの無病息災を願って 作っています、とコメントされてるから
それならば!
って 思う気持と 残り少ない寿命になってから 慌てて注文する?
それも イマイチやな
インスタの花ママの画像
後ろの吊るし雛が 素敵やな。前の犬は 六花ちゃん。この犬の為の 雛飾りなんよな。

立派な吊るし雛を マッコイのいない家に3月に飾る事が出来るか?無理やな

やっぱり 予約はやめておこうという結論ですな。

今日は ひな祭り
女の子が居る家では ご馳走を用意して祝う日です
福井から戻って ミイナ達も祝ってもらえたかな
2019.03.03 14:36 | この記事のみ | mujimalo | コメント
もう慣れたな
2019.03.02
マッコイの寝床
     

昨晩は 何か落ち着かない様子やったんで 2階に置いてあった緑色の座椅子を壁のように置いてみた
これで 3方向が壁のような感じになったんで 安心できる体制になったのかも
座椅子の 座る部分の上に敷布団が被ってるんで 顎を置くのも楽かもな
エアウェーブは 高反発やから マッコイのように体重が有る犬でも 寝て居て楽らしいな
リヴィングの窓際でも 寝室でも 気持ち良さそうに寝るのを見ると嬉しいよ

Ioryさん一家は 今日福井に行ってる
今日は 旅館に泊まって 明日オジサンのお見舞いに行く予定
おそらく これが最後になるだろう
ミイナもエリイも 行儀よくふるまって欲しいと思う。
パパは 明日の朝の高速バスで 大阪に行って、電車で芦原温泉へ 直接行く予定です
オジサンとは 旅館で 待ち合わせってことになってます
ゆっくり話せる時間が有って 良かったな
2019.03.02 18:45 | この記事のみ | mujimalo | コメント
エアーウェーブが届いた
2019.03.01
寝室から 座椅子とマッコイのベッドを片付け 子犬の時に敷いてた絨毯を また敷いて
届いた敷布団をセットした
スッキリはしたけど なんとなく平面的って言うか
枕を一つ置いてるけど これが顎置きの役割を果たすとは思えないな
もっと沢山枕を置いても良いんやけど・・・・
見栄えが悪い気もするし
人間用の抱き枕っていうの? あんなのでも良いカモ
ただ あんまり柔らかいと 直ぐバリバリと裂いてしまうからなぁ
まぁ 客用の枕を もう一つ持ってこようかな

そうそう 寝室から撤去したソファーベッドと 座椅子を 解体して 大型ごみの焼却場まで運んだ
凄い 遠いんよな。 燃えるゴミは 100円やったけど 片道車で30分ぐらいの道のりやから
信号の無い道を走りずめで 岡山まで行ってしまう?なんて思ったほどです
燃えないゴミは リサイクルセンターまで運んで400円弱の料金でした
ここは 大山パーキングの近所なんで 近いほうやな
解体に時間がかかったり 持って行くのに時間がかかったりしたんで 少し疲れました
それでも 一気にできたので良かったよな



福井のオジサンの見舞いがてら 芦原温泉に3日宿泊予定のパパやけど
どうも オジサンの体調は 悪そうで
床に落とした 携帯電話が拾えないとか
それでも これが最後になるかも知れんから 出来る限りのことをしたいパパです
学生時代に オジサンに よくしてもらってるから 少しでも恩返し?
まぁ顔を見せるだけで喜んでくれるオジサンなんやけど・ネ
元気な時から ずっとそう。。。。。
2019.03.01 15:24 | この記事のみ | mujimalo | コメント

- CafeNote -