今日も暑い
2020.06.27
外に出て歩けるのは早朝だけかもな
こんな年寄りになると 暑い中に居るだけで 頭が痛くなるから困ったもんです
それでも最小限は外に出ないと 認知症?になるから 買い物や外食で予防してます

今日の昼ご飯は 高島屋の向かいのビル
四川中華のGOCHIにしました。
去年やったかな? 開店早々行った時に 物凄い辛いラーメンのセットを注文したもんで 
ほとんど食べずに残して帰ったんで 今日行くのは気乗りがしなかったんやけど・・・
パパが 辛くないのも有るかも?って言うんで 行ってみました

      

店に入ってすぐの所にランの花とガラスで作ったオブジェが有ります
ランの花って 1カ月ぐらいもつそうで 生の花でもOKみたい。
大きくて綺麗なんで撮っておきました。
注文したのは 四川風酢豚セットです。 飲茶のシューマイと餃子が各1個 とスープは味が良かった
酢豚は 普通の酢豚の方が美味しいと思うよ。もし次に行ったらスルーやな、他のエビチリか何かに。。。
小さなデザートは サクランボのゼリーやけど、色とエッセンスがサクランボです
コーヒーは 我が家のより美味しい(家のは どんだけ不味い?)

GOCHIを出て 少し奥に歩いたら もう一つ店が有った
Cafe on the table って名前の店で 結構人が入ってた(ガラス張りやから見えるんよ)
黒板が店の前に置いて有って コース2種類、あとアラカルトが10ほど書いて有った
この店を知らんかったんで 次は行ってみようと思う。

ご飯の後、高島屋のデパ地下で 和田八の天ぷらや 丸福のプリン 胡桃とイカの惣菜etc...
残念やったんは 大山ハムの値引きバージョンが無かった
毎回 高島屋に行ったら ハムやらソーセージをガッツリ買うのに ホンマ残念
正規の値段やったら 普通の日本ハムとかプリマの倍以上するもん 勿体ないよな。
2020.06.27 13:38 | この記事のみ | mujimalo | コメント
昼前に雨はやんで
2020.06.26
天気は 晴れです
天気が良くなると 当然気温は上昇、現在29°ぐらいですな
勿論 エアコンが無いと・・・・・
午前中が大雨やったんで 当然持田は無し
午後から行くのもなぁ~~ 暑いしなぁ~ 気が乗りません

食材の買い物が有るんで 米子市内へ
昼ご飯は 鳥取大学医学部の隣の ビストロ鈴木へ
コロナのせいで メニューも少なくなってました

     

ヘレステーキです。スープはカボチャのポタージュ。
昼間から 贅沢な気もしたけど 今日はミイナとエリイの誕生日、
遠い大山で 私が代わりに頂いときます、お祝いのご馳走ね
お山に居れば一緒に食べてたでしょうけど
まぁ 大阪で 誕生日のご馳走を食べて下さい。

今日のマッコイ
     

先日 ケヒュラーでパパがマットを洗ってくれたんで やっぱ綺麗やな
ボワーッと見えた表面のループ状?が少し戻ったような気がします
やっぱ たまには洗わないとアカンってことですな
洗う前の マッコイの臭いもすっきり消えて 良かったな

昨日戻ったパパやけど また仕事で近々大阪に帰らないとアカンようです
なかなかゆっくりできないな
     
2020.06.26 13:37 | この記事のみ | mujimalo | コメント
雨 
2020.06.25
結構な大降りになってる お山地方です
おかげで 寝室の24時間冷房のエアコンだけで リヴィングまで冷えてる?
昼前の高速バスでパパが戻る予定やけど こんな大降りの雨やから遅れるかもな
こんな雨の日に いつも思うのは 我が家には玄関にひさしが無いんで 
宅配便のドライバーが荷物を持ったまま 雨の中に立ってるのが申し訳なくて・ね
防風室? アレが有れば良いのに・・・・
それがアカンのやったら せめてヒサシと言うか 雨をよけられる設備が欲しいもんです
ドアを開けるまでの数十秒?なんやろけど。。。

パパが戻る日は パパの部屋のドアを開ける
そうすると マッコイがワカルようで・・・
私が大山パーキングまで迎えに行かないと 帰ってこれないのに かすかなエンジン音?
家の横を車が通るわけでも無いのに。。
頭をあげて 玄関の方を暫く見る。その時に首をかしげるのがホンマ可愛いよな
ほとんど寝室に居るマッコイが 今日はリヴィングの窓際の布団の上にずっと居るよ

     

食べてるのは ベジデントフレッシュ(昔のベジタルチュー)
あんまり好きじゃないのに 張り切って食べてる

今から昼ご飯の準備です。
それから 大山パーキングへってことですな
2020.06.25 10:19 | この記事のみ | mujimalo | コメント

- CafeNote -