過ごしやすい天気です
2020.07.03
パパが戻って 早朝散歩はヒンヤリしてるし
寝室のエアコン1台を24時間稼働しておけば 家中21°ぐらいなんで・・・
湿度は少々高めでも 過ごしやすいよ

今朝のマッコイ
        

散歩の後庭に戻ったら リードは外す
自分の好きなように くつろぐマッコイです
このまま元気で居て欲しいもんですね

買い物と パパの通院が有ったんで市内へ
病院からドラッグストア、食品スーパーのまるごう
昼前になったんで 皆生のキャリーリーで定食を食べて 次はイオンへ
いろいろ回ったけど なんとなく人が少ない?
金曜日やのにねぇ~ どの店も人が少なかった。
7月に入って コロナの感染予防一色から 経済の悪化?が日常に影響しだしたんかもなぁ。。。

何を買っても レジ袋代金が必要やから 商品を手に持ったまま店を出て行く人も目立つようになった
やはり エコバッグでも何でも 持って行く習慣が身に着くまで時間がかかるんやろな

レジでカード払いをしても 5%の還元が無くなったんやけど、現金よりカードの方が 処理が速いな
カードに慣れると 現金払いに戻りにくいかもなぁ。。。
食品スーパーなんかは レジで行列するから 今後もカードにする予定です。
イオンは 独自のカード(ワオンとか)やから 9月スタートでワオンカードにしようと思ってる
カードは パパが持ってるのを もらう予定
何で9月?
なんや マイナンバーで 最高5000円?のキャッシュバックが有るとか・・・
20000円が25000円になるそうで・ね 1回だけでしょうけど
パパが昨日登録を済ませてくれたんで 後は9月からスタートするだけなんよな

2020.07.03 14:02 | この記事のみ | mujimalo | コメント
雨は降ったりやんだり
2020.07.02
昼前の高速バスで大山に戻ってきたパパです。
大阪では 忙しかったようで アパレルの偉いさんが4人も来たようです
どんな話に進んで行くのか予想はできませんが、実務ではもう高齢なんやから無理はしてほしく無いですな
仕事が増えて 嬉しい年齢では無いもんな
アパレルの 偉いさんって言うても 頭の中は昭和やから パパの考えに付いて行けるか疑問でっせ。
仕事の話には 無関係の婆さんですんで 傍観ってことです

今日のマッコイ
      

家で昼ご飯を食べてから 直ぐPC前に座るパパ
このまま夕方まで この位置なんでしょうね、マッコイは近くに居れば良いってイメージかな
ローソンが生きてたら パパの仕事の邪魔ばかりしてるでしょうね
犬と猫では 飼い主に対する行動が違うよな
猫の方が より近くに居ようとする?そんな気がするんよ。
2020.07.02 13:30 | この記事のみ | mujimalo | コメント
7月になりました
2020.07.01
夏本番と思ってたのに 朝から雨で 気温も上がらない
湿度は49%で室温22°やから 丁度良いかも・・・・って エアコンしてるから
外は 蒸し暑いかもな
パパがお山に居ないと 現在 日に2回しか外に出ない
パパが居ても 日に4回出るだけやしね
街中と違って 人は外に居ないのが当たり前って感じ
今日は 雨やからホント静かです

大阪のパパからセルフボディ採寸器の実用新案登録
その採寸器で測った数字で注文できるデーターベースの完成
面白いことになってきてるよ
コロナの影響で 今まで通りのことは出来ないのは どのアパレルも承知してるけど
なら どうする?。。。
それがワカランもんねぇ~~
今日パパが大阪に居るってことで アパレルの中の1社が会いにくるらしいよ
来なくて良いって言ってるのに 来るそうで。。。
まぁ大きなアパレルと言えど IT企業では無いんで 仕事に特化したデーターベースを自社で作れないんやろなぁ
専門の所に依頼したところで 満足のいくものが出来ない? そりゃそうやわ。
そこまで資金は無いやろし・ね

まぁ私は お山で面白がってるだけやけど、パパが作ったもんは なかなか素晴らしいよ。
Ioryさんほど頭脳明晰では無いけど 昔からアイデアだけはピカイチ

今回 実務を店の子に譲って 時間を作って アクセスの勉強して 作った仕事のデーターベースは二つ目やな
セルフ採寸器は なんか?。。。市内の裁判所の近くの?名前忘れたけど 其処に登録に持って行くようです。
雨が降ってなければ良いけど、ね
2020.07.01 09:00 | この記事のみ | mujimalo | コメント

- CafeNote -