2022年 ずいぶん過ぎました
2022.01.09
書くことが 無いわけでもないし 家に籠ってるわけでも無いのに
書くのが 面倒くさいっていうのが 本音です
高齢者になると そうなるもんなんやないかしら。。。

年末から 2泊3日で Ioryさん家族が大山へ
と言うても 我が家に連泊ではなく、元旦は 大山のスキー場に1泊やったから
飛び石の滞在でした
今回 ビックリしたのは エリイも遠視用の眼鏡をかけてたこと
ただ ミイナもエリイも 大人になった時に 寄り目にならないそうで 一安心です
二人とも眼鏡だと 顔が似てるように感じるもんやな
隠れてる部分が多くなるせいかな
まぁ 双子やから 当たり前なんかも・ね

眼鏡の次に ビックリしたのは 二人のヘアースタイル
市松人形?レゴのかつら?箕面の何処できってもらったのか知らんけど 今時の小学生のヘアースタイルとは思えなかった。幼児やあるまいし、
私は 長い髪が好きやけど、ショートが良いなら ソレナリの今風のカット?
例えば BTSみたいな 男の子の お洒落なヘアースタイルが良いと思ってる
大正 昭和の 青い屋根の 棟割長屋で遊んでそうな子供のヘアースタイルが 頭をよぎった
パーマでもかけたらどうや!?
って ついつい口から出た
公立の小学校で パーマは おそらくアカンのやろねぇ・・・

本人達が 何とも思って無いんやったら 婆さんがわざわざ言う必要もないんやろけど
近所でも あんな不細工は キット居ないでしょう・ね

Ioryさんの 同年齢の時と比べて 女の子やのに 見劣りするのに がっかりした 年越しでした。
スーパーキッズは期待してないけれど せめて 時代に乗れる子供で有って欲しいと思う。

庭の雪は 残ったまま 氷のように固くなってきてる
それでも デッキから降りて歩くマッコイです。
凸凹の氷のような雪につまづくけれど やっぱ まだまだ元気ですな
2022.01.09 13:42 | この記事のみ | mujimalo | コメント
昨日よりは随分暖かい
2021.12.28
それでも お山地方は 3°ぐらいかな
リゾートの道路の雪は 溶けかかってる所も有るけど 道路わきや 樹木の上には沢山の雪です
庭の雪も 70~80cmは積もったままです
積もってから マッコイは デッキにしか出なくなったんで 前みたいに 雪の中に通路を作ることはなくなりました。
デッキと家の中を歩くだけやし、ほとんどが寝てるか伏せてる状態でも 食欲だけは有ります

         

赤い敷物の下は 24時間床暖なんで クッションにバスタオルを乗せてやると それに顔をくっつけて寝る。
安心できるんやろなぁ。。。
大きな体の高齢犬やけど ホンマ 子犬のように可愛いと思う

食材の買い物が有るんで 遠い方のスーパーマルイへ
同じ敷地に有る プランツで 昼ご飯

         

いつものように 多めのサラダに豚カツの上に野菜ソースがかかったメインです。
写真以外に アサリの味噌汁、ご飯、コーヒーも付いてる
昨日の安来の トロントよりは美味しかった
買い物するのに 車で移動する必要が無いのも便利です

帰り道 百均のダイソーに寄り道して 来年のカレンダーを買いました
仕事のスケジュールを書くので 字が大きくて、絵が全く無いのを 毎年選んでます。
大阪に居た時は アパレルが 年末の挨拶の時に カレンダーを持って来てくれてたけれど 現在では そういうのが無くなったみたいやな
まぁ 宣伝の無いカレンダーの方が 見やすいし、メモも書きやすいから ダイソーので満足ですな。
2021.12.28 14:00 | この記事のみ | mujimalo | コメント
平地でも・・
2021.12.27
雪が積もったから 街中でも 道路が汚い
午前中に 島根の安来へ Go to eat のチケットを買いに行って来た
コンビニのロッピーでは 買えないんで 安来の小さな?信用金庫まで行って 二人分で4万円
これだけ買えば1万以上 お得になるようです
まぁ これ以上は 欲しくても買えないらしい
島根と鳥取の県民だけが利用できる Go to eatですな

で、ついでに 昼ご飯を 古めかしい?喫茶店みたいな トロントで
車をとめるスペースも少ないし、雪で駐車スペースが狭いから パパの大きな車をとめるのに 私が降りて誘導するはめになった
また この店は 中も寒いって言うか
暖房が 全く効いて無いから 座ってると 足が冷え冷えしてくる

お勧めランチ
     

これにコーヒーが付いてます
不味くは無いけど 別に褒めるほどのもんでもないな

昼食済ませて 山陰道に戻って 鳥取まで帰ってきました
ローソンに寄り道して マッコイのパンや アイスetc...
最近は ローソンが大好きな婆さんです
paypayで払うんやけど apple watchをしてるから スマホを出さないで良いんで楽なんよな
2021.12.27 13:33 | この記事のみ | mujimalo | コメント

- CafeNote -