今日のスキー場開きは ダメみたいですが・・・
2021.12.18
少しづつ 雪は降り続いています
現在 我が家の庭で 10cm以上は積もってる気がする
このまま ずっと降り続けば スキー場オープンの可能性が有るかもね
気温は -1°のままです

高齢になってるマッコイは 外に出ても 足が冷たいのか サッサと家に戻る
それでも 自力で歩くんやから たいしたもんやと思う

     

窓の外に ヤマト便のトラックがとまると 今日は立ち上がって ワンワン吠える
いつもは 熟睡してるんで 横倒しのままなのに・ね
朝から 薪ストーブを点けてるんで 家の中はポカポカです
おまけに マッコイが居る場所は 床暖も点いてるんで 座っていても気持ちが良い
お山地方に 薪ストーブと床暖は 必需品やな、キット

昼は 雪が降る中 天満屋に食材を買いに出かけました
昼ご飯は 4階に有る いく美

     

ヘレのステーキと牡蠣フライ&魚のフライのランチです
アフタードリンクのコーヒーは セルフで無料。
デロンギを置いてあるんで 簡単に飲めます

1階の食料品売り場で 色々買って帰宅
3時のお八つに キャラメル味の チーズケーキを 二人と1匹で食べました
パパがネットで チーズケーキを買ってくれてるんで 有り難いよな
売り切れ続出の チーズケーキやそうで。。。解るわ!!
冷凍で届くんで 毎日1個づつのペースです
最近は マッコイも同じものを 同じように食べる
中毒性の無いもんは 何でも有りってことですな。
2021.12.18 15:45 | この記事のみ | mujimalo | コメント
風が出てきました
2021.12.17
早朝の 持田はやめて、今日の夕方から降るだろう雪に備えて カーポートの横に 板を2枚くくりつけた。
庭木は ムクゲとツツジを縄で縛ったのと 山茶花の小さな木には 添え木もした
そろそろかな?外は風が強くなってきてます

昼ご飯は 大殿の近所のアートカフェ

     
パッと見たら 病院食みたいです
雑穀米と 揚げ鶏、野菜のスープ 小鉢は ヒジキと マッシュポテト なます
これで1000円やから 安いと言えば 安い
ただ・・・あんまり美味しいとは 言い難い
まぁ お腹の足しになれば良いってことで

カフェの帰りに ココカラファインに寄って マッコイの肝油を買った
で、横のジュンテンドーで マッコイのお八つと 雪かき用のスコップを一つ
家に アルミのスコップが2本有るんやけど 私が先を曲げてしまってるんで 使いもんにならないんよね
軽くて良いんやけど 氷の部分に突き刺すと 直ぐ先が めくれ上がるって言うか、ね
やっぱ 軽いけど 柔らか過ぎなんかもな

TVでは 平地でも 20cm,
山沿いでは50cmの積雪なんて報道してるけど・・・・
ホンマやろか?!
リゾートの入り口に 大きな除雪車が スタンバイしている
雪は あんましやけど どれぐらい積もるか?って つまらん期待が有るのも アホみたいやな
2021.12.17 13:35 | この記事のみ | mujimalo | コメント
現在は 雨が降ってます
2021.12.16
雨はぁ~夜更けすぎぃにぃ~~♪
って ホンマに 雪になるんでしょうか・ね?
外気温は 8°ぐらいかな、さほど寒くはない
まぁ家の中は エアコンとストーブと床暖やから 当然かも・ね
マッコイは 犬やのに 近頃は 床暖の上専門犬になってる
おやつを沢山食べるんで また太ってきてる
高齢になって また太る?って 変な気もするけど 食っちゃ寝生活の結果でしょうな

このブログを毎日書かなくなって 物忘れがヒドイ状態の婆さんです
何も無くても 探してでも書いた方が 認知症の進みが遅いかも知れんってことで 横着しないでおこうと反省してるよ

昨日と今日の昼ご飯

        

左は 米子市内の有名店 かき船の 牡蠣フライ定食です
これだけ付いて 1150円と 非常にリーズナブル
お客さんは いっぱい来てるよ。畳の上の狭いテーブルに二人座って食べるんやけど 食後に立ち上がるのに苦労する店やな
味は さすが牡蠣専門の店だけあって 美味しいよ
牡蠣がとれないシーズンは メニューが変わるんよ・ね
休業されるよりは マシやけど、牡蠣専門の店で エビフライってのも もひとつか・・・

右は 皆生の しゅう和食の定食
これに コーヒーとデザートのブリュレ付きで 1650円
コスパは良い方やけど 年寄りの客が多いかもな、我らも含めて
年寄りの客が多い店って 和食やから良いってもんで 洋食やったら なんか。。。イマイチやろな
和食は 量が少ないから 高齢者は 満足できるけれど 若い人やったら キット足らんやろうし・ね
2021.12.16 16:10 | この記事のみ | mujimalo | コメント

- CafeNote -