曇り時々雨やったり晴れたり・・・
2020.04.19
お山の天気は 予報通りには行きません
それでも 本降りで無ければ 雨は花壇の水やりみたいなもんですな
朝食の後 持田へ
日曜日とは思えないほど 誰も居ない
貸切状態ってことです。

自粛もエエけど 散歩しなかったらストレスたまって 免疫力落ちまっせ・ね
ショートコースなんで カート1つに 二人でクラブも4本
小刻みに歩いてまわってるよ。
気合が入ってない パパのミスショットを動画で撮りました
ホンマは もっと上手なんやけど、たまたまテンプラに。。。。
まぁ これも ご愛敬やな
今日は 買い物が有るんで 昼前から市内に行くつもりやけど 鳥取ナンバーの軽4で行くんか、大阪ナンバーのレクサスで行くんか、どっちやろな?
日増しに コロナ疎開の自粛を言ってる 鳥取。
なんや 鳥取のNHKの職員が一人 感染した?
これで 二人目やな、もう入院してるらしいけど。。。
鳥取医師会の理事の言うように 人ごみでは無く 持田みたいな 誰も居ないような所をウロウロするに限るって ことでっせ。
近所の ビアホールレストランのガンバリウスが テイクアウトのメニューをポストに入れてた。
ガンバリやったら近いから ピザやカラアゲや ソーセージにチーズ&ポテトフライetc...
注文しといて もらいに行っても5分やな
それでも 本降りで無ければ 雨は花壇の水やりみたいなもんですな
朝食の後 持田へ
日曜日とは思えないほど 誰も居ない
貸切状態ってことです。



自粛もエエけど 散歩しなかったらストレスたまって 免疫力落ちまっせ・ね
ショートコースなんで カート1つに 二人でクラブも4本
小刻みに歩いてまわってるよ。
気合が入ってない パパのミスショットを動画で撮りました
ホンマは もっと上手なんやけど、たまたまテンプラに。。。。
まぁ これも ご愛敬やな

今日は 買い物が有るんで 昼前から市内に行くつもりやけど 鳥取ナンバーの軽4で行くんか、大阪ナンバーのレクサスで行くんか、どっちやろな?
日増しに コロナ疎開の自粛を言ってる 鳥取。
なんや 鳥取のNHKの職員が一人 感染した?
これで 二人目やな、もう入院してるらしいけど。。。
鳥取医師会の理事の言うように 人ごみでは無く 持田みたいな 誰も居ないような所をウロウロするに限るって ことでっせ。
近所の ビアホールレストランのガンバリウスが テイクアウトのメニューをポストに入れてた。
ガンバリやったら近いから ピザやカラアゲや ソーセージにチーズ&ポテトフライetc...
注文しといて もらいに行っても5分やな

雨かと思ってたのに・・・
2020.04.18
まあまあの天気です
土曜日やけど 天気が良くても人は移動しないんでしょうな
東京は 1日の感染者が200人を超えたようで、医療崩壊?の声もチラホラ
島根は 高校生の不良の女の子がらみの感染で、現在は2ケタの感染者になってる
鳥取は 60代の人が一人感染者で それ以後は増えてない。
今朝のローカル番組で 鳥取の知事と 鳥取の医師会?の人が コロナの質問に答えるようなのが有った。
感染者が一人でも やはり東京と同じような事を言ってる知事、何やら 休業を要請しても補償金が出るとも出ないとも。。。。肝心な事は言わないダジャレの知事のままでした。
医師会の偉いさん? 一般の質問に答えてたけど、それも毎日TVで聞くような内容やった
鳥取で質問の多いのは、平熱が35度少しの人間が 37.5度以上の熱を4日我慢してから 医療機関に連絡するのかというもの。
なぁ~~んか パパが言いそうな事なんで 面白かった。
答えは、高齢者ってのは 平熱が低いんで あまり異常な場合は 2日は辛抱して 次にかかりつけの医師に電話相談したら良いってことです。
まぁ 現在の状況では平熱が低い人が 高熱を出しても 医療機関は様子を見ろってことなんやろな。
で、 コロナの疑いが有る?場合でも かかりつけの医院には行ったらダメで、保健所に連絡して そちらへどうぞって流れみたい。
若い人の質問で、屋外で友人と会ったり、食べ物を食べたりするのも自粛した方が良いのか?というもの
答えは 屋外の広い場所で 運動したり お弁当を食べたりetc...
免疫力が上がるんで お勧めです! やそうです
やはり 人口少ない鳥取やから 外からの観光客が来ない現状 何処でもすいてるもんなぁ~~
関東なんか 何処にも行けない子供を連れて公園へ
すると 公園が沢山の人になってるようで、公園に行くのも自粛してくださいとか
大都会は こういう時困るよな
広い場所が少ないのに 人の数が多いんやから

マイペースのマッコイ、明日帰る予定やったパパは 今晩お山に戻るそうです
パパが居る方が 元気やから良かったよ。少々我儘な方が 犬ラシイもんな。
土曜日やけど 天気が良くても人は移動しないんでしょうな
東京は 1日の感染者が200人を超えたようで、医療崩壊?の声もチラホラ
島根は 高校生の不良の女の子がらみの感染で、現在は2ケタの感染者になってる
鳥取は 60代の人が一人感染者で それ以後は増えてない。
今朝のローカル番組で 鳥取の知事と 鳥取の医師会?の人が コロナの質問に答えるようなのが有った。
感染者が一人でも やはり東京と同じような事を言ってる知事、何やら 休業を要請しても補償金が出るとも出ないとも。。。。肝心な事は言わないダジャレの知事のままでした。
医師会の偉いさん? 一般の質問に答えてたけど、それも毎日TVで聞くような内容やった
鳥取で質問の多いのは、平熱が35度少しの人間が 37.5度以上の熱を4日我慢してから 医療機関に連絡するのかというもの。
なぁ~~んか パパが言いそうな事なんで 面白かった。
答えは、高齢者ってのは 平熱が低いんで あまり異常な場合は 2日は辛抱して 次にかかりつけの医師に電話相談したら良いってことです。
まぁ 現在の状況では平熱が低い人が 高熱を出しても 医療機関は様子を見ろってことなんやろな。
で、 コロナの疑いが有る?場合でも かかりつけの医院には行ったらダメで、保健所に連絡して そちらへどうぞって流れみたい。
若い人の質問で、屋外で友人と会ったり、食べ物を食べたりするのも自粛した方が良いのか?というもの
答えは 屋外の広い場所で 運動したり お弁当を食べたりetc...
免疫力が上がるんで お勧めです! やそうです
やはり 人口少ない鳥取やから 外からの観光客が来ない現状 何処でもすいてるもんなぁ~~
関東なんか 何処にも行けない子供を連れて公園へ
すると 公園が沢山の人になってるようで、公園に行くのも自粛してくださいとか
大都会は こういう時困るよな
広い場所が少ないのに 人の数が多いんやから

マイペースのマッコイ、明日帰る予定やったパパは 今晩お山に戻るそうです
パパが居る方が 元気やから良かったよ。少々我儘な方が 犬ラシイもんな。
朝食の後
2020.04.17
パパは車で大阪に帰りました
車の整備とタイヤ交換、最後の大阪でのメンテですな
日曜日には大山に戻る予定になってるけど、TVでは 全国に緊急事態宣言がでてるもんで 大阪と大山を行き来するのは 肩身が狭い?
まぁ 高速バスでなく 自分で運転して行ってるから コロナ感染の心配は まだマシやけど・・・
大阪の知事は 連休明けまで じっとしてくださいなんて言うてるな
で、コロナに近い医療従事者と 軽い感染者を泊めてるホテルの従業員に 応援金?の寄付を募ってた。
若い知事やけど やることがホンマ 偉いなぁ~~
決断も速いから 頭の回転も 国会議員で ノロノロしてる人間より数段上やろなぁ
今回は 総理大臣もアカンかったな、きっと逆境に弱いタイプなんやろな
国のトップの器では無かったんかも
そういう点 アメリカのニューヨークの知事は 前向きやな
すごい感染者数と 死者を出してるけど コロナに立ち向かう姿勢を毎日のように発信してる
コロナの野郎!!なんて言うたりしてるけど そういう発言が 一般市民には強い味方のように思えるもんなぁ
コロナ疎開はやめて欲しいって 鳥取の知事が公言してるからか ホンマに静かな大山リゾートです。
もしかしたら 人は来てるのかも知れんけど 散歩するのも気が引けてるんかもな。
GWが明けて 現状と変わらなかったら?どうするんやろなぁ。。。
ハーバード大の研究チームが言ってるように 2022年までは無理?
そんなことになったら 延期になってるオリンピックは 中止になるかも
先が見えないのって 恐ろしいもんやと 実感してる婆さんです。
車の整備とタイヤ交換、最後の大阪でのメンテですな
日曜日には大山に戻る予定になってるけど、TVでは 全国に緊急事態宣言がでてるもんで 大阪と大山を行き来するのは 肩身が狭い?
まぁ 高速バスでなく 自分で運転して行ってるから コロナ感染の心配は まだマシやけど・・・
大阪の知事は 連休明けまで じっとしてくださいなんて言うてるな
で、コロナに近い医療従事者と 軽い感染者を泊めてるホテルの従業員に 応援金?の寄付を募ってた。
若い知事やけど やることがホンマ 偉いなぁ~~
決断も速いから 頭の回転も 国会議員で ノロノロしてる人間より数段上やろなぁ
今回は 総理大臣もアカンかったな、きっと逆境に弱いタイプなんやろな
国のトップの器では無かったんかも
そういう点 アメリカのニューヨークの知事は 前向きやな
すごい感染者数と 死者を出してるけど コロナに立ち向かう姿勢を毎日のように発信してる
コロナの野郎!!なんて言うたりしてるけど そういう発言が 一般市民には強い味方のように思えるもんなぁ
コロナ疎開はやめて欲しいって 鳥取の知事が公言してるからか ホンマに静かな大山リゾートです。
もしかしたら 人は来てるのかも知れんけど 散歩するのも気が引けてるんかもな。
GWが明けて 現状と変わらなかったら?どうするんやろなぁ。。。
ハーバード大の研究チームが言ってるように 2022年までは無理?
そんなことになったら 延期になってるオリンピックは 中止になるかも
先が見えないのって 恐ろしいもんやと 実感してる婆さんです。