少し暑いかな
2020.05.04
自分の部屋だけエアコンしてます
24度ぐらいになると マッコイが ハーハー言うんで 気になるよ
湿度も高いから 余計に暑苦しい感じがするんかもな
バッテリーが上がるとアカンって言うんで パパの車で近所の別荘ウオッチング?
我が家の辺りは 他府県ナンバーは ほとんど無いけど 上の方に行ってみると やっぱ来てるんやな。
なにわナンバーや神戸ナンバー 大阪ナンバー 福山、岡山etc...
緊急事態宣言が月末まで延びたから まだこっちに居る方がマシ?って思うんかもな
大成池の広場で フリスビーで遊んでる人達も居た
上の方では 若い人も居るってことやな
こんな所に居るんは 皆 年寄りばかりやと思ってたけど 違うみたいやわ
家に居ましょう!なんて 呼びかけてばかりやから こういう所にでも若い人が来てるんかもな
関東でも 河川敷でバーベキューをしてる?50人以上?
チョット集まってるだけで マスコミの餌食や
自分ちの別荘やったら バーベキューをしようが 庭にテントを張ろうが お構いなしで気楽ってもんやわ
政府の緊急事態宣言は月末までやけど 鳥取はどうするんやろ
隣の島根は 感染者が二桁になってるけど 鳥取は3名のままやから そろそろ解除?
エエ加減にして欲しいもんなぁ~
6日までってことで 店屋も休業してるけど 月末までってなると チョット無理?
外目から見ても 国から200万や100万の補助金をもらえる店って多く無い気がするわ
まぁ 婆さんが昼ご飯に利用してる店は 6日以降はオープンして欲しいもんですな
連休なのに 施設の駐車場を閉鎖してるから 路上駐車?
家に居ましょう!を守らないからって マスコミが其処に行って 海なんかに行ってる人にインタビュー
顔がTVに出て 何処の誰かってのがワカル、なのにパチンコ屋で並んでる人や 出てきた人のインタビューは 顔が見えないように?
コレってどういうこと?
屋外で マスクして 出来るだけ感染リスクを減らそうと思いながら違反?してる人と パチンコ屋に出入りしてる人
同じインタビューするんなら 平等に顔出しするべきやと思うわ
コロナの報道しか能が無いから マスゴミって言われるんやな
24度ぐらいになると マッコイが ハーハー言うんで 気になるよ
湿度も高いから 余計に暑苦しい感じがするんかもな
バッテリーが上がるとアカンって言うんで パパの車で近所の別荘ウオッチング?
我が家の辺りは 他府県ナンバーは ほとんど無いけど 上の方に行ってみると やっぱ来てるんやな。
なにわナンバーや神戸ナンバー 大阪ナンバー 福山、岡山etc...
緊急事態宣言が月末まで延びたから まだこっちに居る方がマシ?って思うんかもな
大成池の広場で フリスビーで遊んでる人達も居た
上の方では 若い人も居るってことやな
こんな所に居るんは 皆 年寄りばかりやと思ってたけど 違うみたいやわ
家に居ましょう!なんて 呼びかけてばかりやから こういう所にでも若い人が来てるんかもな
関東でも 河川敷でバーベキューをしてる?50人以上?
チョット集まってるだけで マスコミの餌食や
自分ちの別荘やったら バーベキューをしようが 庭にテントを張ろうが お構いなしで気楽ってもんやわ
政府の緊急事態宣言は月末までやけど 鳥取はどうするんやろ
隣の島根は 感染者が二桁になってるけど 鳥取は3名のままやから そろそろ解除?
エエ加減にして欲しいもんなぁ~
6日までってことで 店屋も休業してるけど 月末までってなると チョット無理?
外目から見ても 国から200万や100万の補助金をもらえる店って多く無い気がするわ
まぁ 婆さんが昼ご飯に利用してる店は 6日以降はオープンして欲しいもんですな
連休なのに 施設の駐車場を閉鎖してるから 路上駐車?
家に居ましょう!を守らないからって マスコミが其処に行って 海なんかに行ってる人にインタビュー
顔がTVに出て 何処の誰かってのがワカル、なのにパチンコ屋で並んでる人や 出てきた人のインタビューは 顔が見えないように?
コレってどういうこと?
屋外で マスクして 出来るだけ感染リスクを減らそうと思いながら違反?してる人と パチンコ屋に出入りしてる人
同じインタビューするんなら 平等に顔出しするべきやと思うわ
コロナの報道しか能が無いから マスゴミって言われるんやな
うっとおしい天気です
2020.05.03
それでも 持田を歩いてる時までは雨が降らなかった
毎朝 7000歩ぐらい歩いてるんかな?打ちながら歩くから も少し多いかもなぁ
食材も買う必要が有るんで 今日は高島屋へ
最近は 天満屋より高島屋の方が良いかもな
天満屋は 現在テナントが閉めてるし エスカレーターも1か所しか動いてないし 全体的に暗い
実際 少しのテナントと 1階の食料品売り場以外は真っ暗や
それに比べて高島屋、普通にオープンしてるよ
閉店時間が 少し早まっただけ
やっぱ デパートは 普通に開いてる方が良いと思うわ
いつものように 食料品売り場では 大山ハムのいろんなのをガッツリ買います
スーパーに無いような 老舗の練り物とか 佃煮etc...
珍しく?ジャムを2瓶買いました
毎年 ブルーベリージャムを家で作ってるんやけど 去年はブルーベリーが どの農園でも不作
結局 1年分の量が無かったんよな
市販のブルーベリージャムは買う気がしなかったんで 苺ジャムとマーマレードにしました
家庭用品売り場のエスカレータを上がった所に マスクが有りました
もう品不足では無くなった?
使い捨ては まだ品不足なんかな?ネットにどんどん出回ってるみたいやけど・・・
買ったのは 布マスク
子供用と違って 大人用は安いわ
ネイビーのパパ用のは 1200円、私用の右2枚は 1枚900円です
布製の方が 息がしやすい婆さんです。
昼ご飯は 先日行った 蕎麦屋の松庵
今日は パパも私も 親子丼セットにしました。松庵が開いてるか不安やったけど、普通に営業してたんでホンマ良かったよ。
飲食店は 晩の営業を自粛するだけでエエはずやのに どこもかしこも閉めて。。。
6日以降も閉める気なんやろか、ねぇ
蕎麦屋の傍のスーパーにも寄り道
野菜や果物は 高島屋より安いし 沢山有るよ
マッコイのお土産の 焼き鳥やパンも買えました。
昨晩のマッコイ
この位置から パパに お八つを催促します。
毎朝 7000歩ぐらい歩いてるんかな?打ちながら歩くから も少し多いかもなぁ
食材も買う必要が有るんで 今日は高島屋へ
最近は 天満屋より高島屋の方が良いかもな
天満屋は 現在テナントが閉めてるし エスカレーターも1か所しか動いてないし 全体的に暗い
実際 少しのテナントと 1階の食料品売り場以外は真っ暗や
それに比べて高島屋、普通にオープンしてるよ
閉店時間が 少し早まっただけ
やっぱ デパートは 普通に開いてる方が良いと思うわ
いつものように 食料品売り場では 大山ハムのいろんなのをガッツリ買います
スーパーに無いような 老舗の練り物とか 佃煮etc...
珍しく?ジャムを2瓶買いました
毎年 ブルーベリージャムを家で作ってるんやけど 去年はブルーベリーが どの農園でも不作
結局 1年分の量が無かったんよな
市販のブルーベリージャムは買う気がしなかったんで 苺ジャムとマーマレードにしました
家庭用品売り場のエスカレータを上がった所に マスクが有りました
もう品不足では無くなった?
使い捨ては まだ品不足なんかな?ネットにどんどん出回ってるみたいやけど・・・
買ったのは 布マスク

子供用と違って 大人用は安いわ
ネイビーのパパ用のは 1200円、私用の右2枚は 1枚900円です
布製の方が 息がしやすい婆さんです。
昼ご飯は 先日行った 蕎麦屋の松庵
今日は パパも私も 親子丼セットにしました。松庵が開いてるか不安やったけど、普通に営業してたんでホンマ良かったよ。
飲食店は 晩の営業を自粛するだけでエエはずやのに どこもかしこも閉めて。。。
6日以降も閉める気なんやろか、ねぇ
蕎麦屋の傍のスーパーにも寄り道
野菜や果物は 高島屋より安いし 沢山有るよ
マッコイのお土産の 焼き鳥やパンも買えました。
昨晩のマッコイ

この位置から パパに お八つを催促します。
面白くないな 毎日がこんなでは・・・
2020.05.02
外食しても ロクなもんが無いのが 薄々わかってきた?婆さん
家の冷凍庫のストック品で昼ご飯
吉野家の牛丼。
一人前ずつパックしてるのを 熱湯の中で5分以上? それか電子レンジでもOKやそうで
くず肉の牛丼
せめて解凍してから 他人丼にして・・なぁ~~んて・ね
やっぱり美味しく無かったわ。出汁が卵で薄くなると思ったんで 八方出汁で薄まるぶんを補充したんやけど・・・
なぁ~~んかなぁ・・・
これなら 魚の干物でも焼いて おかずにした方がエエかもな
ご飯が美味しくないと 行動範囲が狭まる婆さんですな
力が出ないって言うか・ね
結局 昼食前も 昼食後も 自分の部屋で自粛ってことです
婆さんが 部屋に籠ると マッコイまで一緒に籠ってるわ
GWでも人が少ないリゾート内やから 道を歩く人もないし マッコイも暇や
近所のビアホールのガンバリウス
連休間は テイクアウトをするような チラシを配ってたのに
今朝 持田に行く途中に 前を通ったら 6日まで休業する貼り紙がしてあった
テイクアウトのお客さんが 少なかった? オランかった?
まぁ 普段の営業の時でも お客さんは ほとんど居なかったみたいやもんな。
これで 連休明けまで営業する近所の店は ゼロになってしまったよ。
街中のデパートでも食料品以外 真っ暗状態やし
休業ばかりで 美味しいもんが口に入らない状態
こんなことばかり続いたら 食欲減退やな、もう食べても身にならん高齢者になってるのにな
体重が減るのと並行して 力も減るように思うわ
家の冷凍庫のストック品で昼ご飯
吉野家の牛丼。
一人前ずつパックしてるのを 熱湯の中で5分以上? それか電子レンジでもOKやそうで
くず肉の牛丼
せめて解凍してから 他人丼にして・・なぁ~~んて・ね
やっぱり美味しく無かったわ。出汁が卵で薄くなると思ったんで 八方出汁で薄まるぶんを補充したんやけど・・・
なぁ~~んかなぁ・・・
これなら 魚の干物でも焼いて おかずにした方がエエかもな
ご飯が美味しくないと 行動範囲が狭まる婆さんですな
力が出ないって言うか・ね
結局 昼食前も 昼食後も 自分の部屋で自粛ってことです
婆さんが 部屋に籠ると マッコイまで一緒に籠ってるわ

GWでも人が少ないリゾート内やから 道を歩く人もないし マッコイも暇や
近所のビアホールのガンバリウス
連休間は テイクアウトをするような チラシを配ってたのに
今朝 持田に行く途中に 前を通ったら 6日まで休業する貼り紙がしてあった
テイクアウトのお客さんが 少なかった? オランかった?
まぁ 普段の営業の時でも お客さんは ほとんど居なかったみたいやもんな。
これで 連休明けまで営業する近所の店は ゼロになってしまったよ。
街中のデパートでも食料品以外 真っ暗状態やし
休業ばかりで 美味しいもんが口に入らない状態
こんなことばかり続いたら 食欲減退やな、もう食べても身にならん高齢者になってるのにな
体重が減るのと並行して 力も減るように思うわ
