曇りやけど 
2020.12.22
気温が高い?のか 寒さは感じません
庭の雪は 以前積もってたんが氷のように固くなって スコップですくっても重い
それでも芝が見えるまで マッコイの通路は確保です。
駐車場付近の雪は パパがセッセと除雪機やスコップで 出来るだけ通りやすくしてる
ただ この季節になると思うのは 敷地が広いって言うのは 疲れるよ
筋肉痛と日々戦ってるってことですな、パパは。。。

婆さんは 不思議な事に筋肉痛は無いんよ
その代わり 足がつる!!
寝ていて 伸びをするときに注意してるんやけど、昼間長時間歩いたり 運動したり?すると ヒラメ筋が確実につるよ。
両足いっぺんにってことが無いのが救いやね
夜中に 痛たた!!ってなって、足をさすりながら ロキソニンの貼り薬をぺたっ!
朝起きる頃には 治ってる、
パパが整形外科で ロキソニンの貼り薬を沢山もらってるんで ホンマに助かってるわ

昼ご飯は市内の三本松って名前の地域、オムライス屋のローリエ

        

写真以外にコーヒーも付いてる セットです。
初めて行ったんで こんなに沢山やとは思わなかったから カラアゲを1個残してしまった婆さんです。
普通セットに付く料理って言うか・・・エビフライにしても カラアゲにしてもハンバーグにしても
オムライスの上か横に 乗ってる? 1個ぐらい?
それがどうよ! カラアゲ定食の量ぐらい、大きなカラアゲが別皿、サラダ付で運ばれてきました
スープは 野菜入りのコンソメやったんやけど 量が多いし。。。
メインのオムライスは 普通の1人前で 周りにトマトソースが・・・
コレって 海老が乗ってる婆さんの シーフードオムライスです
ソースだけでも 大変な量でした。

昼前に店に入ったんやけど、帰るまでに 次から次へとお客さんが入って来てました
味も量も申し分ないから やっぱ皆知ってるんやなぁ~~
昨日のCafe on the table と比べたら この店の方が数倍活気が有る
食べ物屋さんって やっぱ経営が難しいかもなぁ~~
ローリエなんかで食べてると、コロナなんか忘れるよ、ホンマ
2020.12.22 13:48 | この記事のみ | mujimalo | コメント
街中と違って
2020.12.21
お山地方は 雪が直ぐに溶けることは無い
庭にも玄関前にも 50cm以上の積雪
おまけに屋根から落ちた雪が 軽4をとめてる車庫前に落ちて 山のようになってる
とても マッコイが通れるような状態では無い
玄関から出て 左って言うか、庭に向かって歩いて 下って行けば 道路まで出られるんやけど、歩く気無しのマッコイです。
それでも デッキには出て行くんで 少しは歩いてるかもなぁ~~
今日 やっとインドからマッコイの薬が到着するみたいで ホッと一安心な婆さんです。

買い物も有るんで 米子市内へ
昼ご飯は Cafe on the table にしました

        

プレートランチです
どのランチにも カップスープとサラダが付きます。
これはお代わり自由やけど しません。
プレートの上には 揚げ物と野菜やな 手前のスプーン型の中は辛子酢味噌なんやけど、なぁ~んか変わったソース?のイメージの婆さんですな
普通の ウスターか豚カツソースで良いのにな
写真以外に ご飯とコーヒーが付きます。
この店のコーヒーは 美味しいと思う。
周りを見渡しても お客さんが少ない、我らを入れて4組だけ
コロナがうるさく無い時は 満席が多かったのに 自粛のし過ぎやな
ただでさへ県民の数が少ないのに、Go to の自粛で 外食すら減った嫌いが有るな
お山地方と違って 雪も無い米子市内、月曜ということも有るけど、人が歩いてないわ

そら外食する店が空いてるはずやな。
2020.12.21 14:16 | この記事のみ | mujimalo | コメント
凄い雪
2020.12.20
新潟ほどでは無いけれど お山地方も凄い雪です
今日は日曜日なんで リゾートの中は 明け方しか除雪車がこなかった
で、午前中はずっと降り続いていたんで 車が道路に出せない
陸の孤島ってことですな
まぁ 食材etc...家には何でも有るんで 別に困らんのやけど・ね

薪ストーブの薪を 庭の小屋から運ばないとアカン?
まぁ今日一日ぶんはデッキの薪ラックのでOKやけどね
明日は 運ぶ必要が有るんで、デッキの端から薪小屋までの雪を とりあえず1輪車が通る幅だけ雪かきをした。
裏庭は ほとんど出てないんで 雪は積もりっぱなしやったけど 1mぐらい積もってる?
少なくても80cmは積もってるよ
それでもセッセと頑張れた
腕の力が 自分が思ってる以上に強い?幅広のスコップで すくって投げ捨てるんやけど 結構イケル。
雪の無い時 持田に行って ゴルフクラブを振り回してるのが 腕を強くしてる気がするよ
散歩目的で行ってるけど こういう時に知らん間に役に立つ腕になってるんかもな

マッコイは 外に出るのを嫌がるようになった
雪の中の通路を歩くのも拒否
外に出ても 玄関から2mはなれた所ぐらいまでです。
寒いし 足も冷たいから それで良しとしてる
昨日からは カリカリフードを少しづつ食べるようになってきたし、ね
まぁ元気な時から ドライフードは 日にカップ1杯しか食べないマッコイやから 食べても食べなくても 体重からしたら 同じようなもんやろけど、やっぱ 療法食やから 少しでも食べてくれると安心感は有るよ。


ミイナのダンス教室の動画が インスタにアップされてた
キンダークラスは 10名ほど居るんやけど ミイナはダンスがホンマに上手や
前から習ってる子供より上手?って言うか、各々のポージングが決まってるように思う。
練習も大切なんやろけど、こういうのは 才能が必要なんやないかな・・・・
音感もリズム感も動くタイミングも 習って出来てるだけでは やっぱアカンでしょね
Ioryさんの話では ギター教室の先生にも褒めてもらってる?って言うか、異常なスピードで上達していってるとか・・・
私としては こんな嬉しいことは無いんよな
ダンスも音楽も才能の 有る無しで 凄い差が出る?有る方に入ったことが とても誇らしい限りです。
2020.12.20 13:33 | この記事のみ | mujimalo | コメント

- CafeNote -