雪ばかりで。。。
2022.02.24
飽き飽きしてる 毎日です。
除雪車も 公道はまともに?除雪してるようやけど リゾート内は 軽4では走りにくい感じやな
轍が残ったまま 新雪が積もって 凸凹
レクサスなら 少々の道でも走れるけど ホンダのフィットレベルでは 無理が有るかも・・・
高齢者が定住してる 我が家の近所は 全部引きこもり状態になってる
森林住宅が売りのダイワハウスの大山リゾートやけど ここに何十年も暮らしてる 都会育ちは 精神障害になるリスクが有るでしょうな
マッコイが居るから ここに居る
そうでなければ 長期間の滞在はゴメンこうむるよ
ダイワハウスの 管理オフィスの人間が もっとしっかりしてれば 現在の状況は無かったかも
会社の 左遷先が ここのオフィスやそうで やっぱクズ社員の集まりなんやろねぇ・・・
ホント 暮らしにくいイメージです
雪の季節を外して利用するだけの別荘なら まあまあかも知れんけど 家って言うのは 短期間でも空き家にしてると 痛むもんやし・ね
特に 庭を広くとってる別荘が 3カ月ほっておくと 外見は廃墟状態に見えるよ
年間 高い管理費を払ってるわりには 何処を管理してる?って疑いたくなるリゾートかもな
そんな雪の中でも 買い物に外食は続けてる婆さんの3日ぶんの昼ご飯

結構有名な 牡蠣船の 定食。大きな牡蠣フライが 6個もついてるよ。
駐車場が狭いんで 軽4で行かないと、とめるスペースに苦労する店です。店の前も一方通行?って思えるほどの 路地に面してる
次は 全日空ホテルの雲海の寿司御膳

うどんと天ぷら付き、デザートもババロアが付いてるんで まあまあやな
で、最後は 天満屋4階の いく美のレディース籠膳

メインの海老フライは美味しいし、アフタードリンク用のセルフコーヒーのデロンギが有るんで 好きな店やな、安いし
天満屋も 祭日でも お客はまばらです。
お山地方と違って 都会やから、大して雪が残ってる訳でもないのに 出不精になってるんかもなぁ・・・
日本海側より 太平洋側の方が 活気が有るんかも知れんな
除雪車も 公道はまともに?除雪してるようやけど リゾート内は 軽4では走りにくい感じやな
轍が残ったまま 新雪が積もって 凸凹
レクサスなら 少々の道でも走れるけど ホンダのフィットレベルでは 無理が有るかも・・・
高齢者が定住してる 我が家の近所は 全部引きこもり状態になってる
森林住宅が売りのダイワハウスの大山リゾートやけど ここに何十年も暮らしてる 都会育ちは 精神障害になるリスクが有るでしょうな
マッコイが居るから ここに居る
そうでなければ 長期間の滞在はゴメンこうむるよ
ダイワハウスの 管理オフィスの人間が もっとしっかりしてれば 現在の状況は無かったかも
会社の 左遷先が ここのオフィスやそうで やっぱクズ社員の集まりなんやろねぇ・・・
ホント 暮らしにくいイメージです
雪の季節を外して利用するだけの別荘なら まあまあかも知れんけど 家って言うのは 短期間でも空き家にしてると 痛むもんやし・ね
特に 庭を広くとってる別荘が 3カ月ほっておくと 外見は廃墟状態に見えるよ
年間 高い管理費を払ってるわりには 何処を管理してる?って疑いたくなるリゾートかもな
そんな雪の中でも 買い物に外食は続けてる婆さんの3日ぶんの昼ご飯

結構有名な 牡蠣船の 定食。大きな牡蠣フライが 6個もついてるよ。
駐車場が狭いんで 軽4で行かないと、とめるスペースに苦労する店です。店の前も一方通行?って思えるほどの 路地に面してる
次は 全日空ホテルの雲海の寿司御膳


うどんと天ぷら付き、デザートもババロアが付いてるんで まあまあやな
で、最後は 天満屋4階の いく美のレディース籠膳

メインの海老フライは美味しいし、アフタードリンク用のセルフコーヒーのデロンギが有るんで 好きな店やな、安いし
天満屋も 祭日でも お客はまばらです。
お山地方と違って 都会やから、大して雪が残ってる訳でもないのに 出不精になってるんかもなぁ・・・
日本海側より 太平洋側の方が 活気が有るんかも知れんな
午前中、吹雪の中
2022.02.20
島根の皆美館に行ってきました
毎度の 会席千鳥


実は これだけでなく 皆美の名物の鯛めしが付きます
鯛めし御膳って名前のも有って、鯛めしに天ぷらが付いてるのも有るんやけど、それだけってのも、島根まで行って 食べる気が無いから 会席にしてます
今日のは 板長の佐藤さんが 不在やったみたいで 全体的に 味が甘い。
餡かけにしても 小鍋にしても 好みでは無い
同じ店で食べても 板長によって 味が変わるのは どうなんやろ・・・・な
なぁ~~んて、ホンマ ウルサイ婆さんってことですな
帰りに 松江城の傍の 土産館に寄り道
中にパン屋が有って、マッコイの好きな かりんとドーナツや チーズスフレが有る
マッコイのだけでなく 我らが好きなパンも有るんで 皆美や ろんじんに行った時には 寄るようにしてる。
オリンピックも終わりやな
今回 最後のカーリングは 銀メダルやったけど ワイワイ言いながらする競技で 選手が楽しそうで良かった。
今まで以上に 人気が出そうな種目かも
スピードスケートの 高木なな選手は パシュートもアカンし 最後のマス何チャラって競技もアカンかったな。
妹と比べて 月とスッポンやと思った。
やはり 今回一番の選手は ハーフパイプの平野選手やな
ジャンプの小林と違って、天才的な才能を持ってるのに 横柄な口利きは 一度も無いし・ね
小林のジャンプの成績は 良いかも知れんけど、あの人は 飛ぶしか能力が無いんと違う?
ノーマルヒルetc...
ジャンプだけ見たら、複合種目の選手の方が 能力が有る気がするんよな。
なぁ~~んか ジャンプでもそうやけど、オリンピックに出場できる枠が有るから それしか出来ない選手に 出場枠を譲ってる?気がする婆さんです。
多才な選手を もっと優遇する日本であって欲しいよ。
毎度の 会席千鳥






実は これだけでなく 皆美の名物の鯛めしが付きます
鯛めし御膳って名前のも有って、鯛めしに天ぷらが付いてるのも有るんやけど、それだけってのも、島根まで行って 食べる気が無いから 会席にしてます
今日のは 板長の佐藤さんが 不在やったみたいで 全体的に 味が甘い。
餡かけにしても 小鍋にしても 好みでは無い
同じ店で食べても 板長によって 味が変わるのは どうなんやろ・・・・な
なぁ~~んて、ホンマ ウルサイ婆さんってことですな
帰りに 松江城の傍の 土産館に寄り道
中にパン屋が有って、マッコイの好きな かりんとドーナツや チーズスフレが有る
マッコイのだけでなく 我らが好きなパンも有るんで 皆美や ろんじんに行った時には 寄るようにしてる。
オリンピックも終わりやな
今回 最後のカーリングは 銀メダルやったけど ワイワイ言いながらする競技で 選手が楽しそうで良かった。
今まで以上に 人気が出そうな種目かも
スピードスケートの 高木なな選手は パシュートもアカンし 最後のマス何チャラって競技もアカンかったな。
妹と比べて 月とスッポンやと思った。
やはり 今回一番の選手は ハーフパイプの平野選手やな
ジャンプの小林と違って、天才的な才能を持ってるのに 横柄な口利きは 一度も無いし・ね
小林のジャンプの成績は 良いかも知れんけど、あの人は 飛ぶしか能力が無いんと違う?
ノーマルヒルetc...
ジャンプだけ見たら、複合種目の選手の方が 能力が有る気がするんよな。
なぁ~~んか ジャンプでもそうやけど、オリンピックに出場できる枠が有るから それしか出来ない選手に 出場枠を譲ってる?気がする婆さんです。
多才な選手を もっと優遇する日本であって欲しいよ。
雨になりました
2022.02.19
気温が2°ほどなんで いつ雪に変わるか ワカランね
パパの部屋の時計が 夜中だと何時か見えないそうで 数字がIEDで見える時計を買いにエディオンへ
私も シャーベットを作るのに ハンドブレンダーが欲しかったんで 早い目に外出しました
お目当てのものを購入して 昼ご飯はローリエへ

オムライスですな、他にサラダとコーヒーが付いてます
年中無休の店やけど 土日は 7時で閉店になりました。コロナで客足が減ったんやろねぇ・・・
最近は 書くことが減ったんで 今日は 一般向きでない動画を入れてみようかと・・・
先日 youtubeで見たIoryさんの講演を 取り込みました
内容は 難しいけれど とても良い講演やったんで 残しておきたかったもんで・ね
早く実用化すれば良いな
パパの部屋の時計が 夜中だと何時か見えないそうで 数字がIEDで見える時計を買いにエディオンへ
私も シャーベットを作るのに ハンドブレンダーが欲しかったんで 早い目に外出しました
お目当てのものを購入して 昼ご飯はローリエへ

オムライスですな、他にサラダとコーヒーが付いてます
年中無休の店やけど 土日は 7時で閉店になりました。コロナで客足が減ったんやろねぇ・・・
最近は 書くことが減ったんで 今日は 一般向きでない動画を入れてみようかと・・・
先日 youtubeで見たIoryさんの講演を 取り込みました
内容は 難しいけれど とても良い講演やったんで 残しておきたかったもんで・ね
早く実用化すれば良いな