令和がスタート 5月母里です
2019.05.01
島根の フレンチ母里に行ってきました
今日は 私とパパだけやったんで 料理もスムーズに出てきました

       

珍しいのは 右の画像のアスパラですな、ピーラーで薄くそいだようで リボンのようです
アスパラの フィットチーネ仕立と言うそうです。

       

ビーツの赤いポタージュに 魚のムニエル 肉は フィレです
パターンは 毎回似てるけど 今日の肉は 美味しかったよ

   

デザートは 春菊のアイスに 苺を飾った 可愛いイメージですな
最近 お皿の端に盛り付けるよな、コレって 流行りなんかも。。。

Google photosにアップされてた食事を してるミイナが とっても可愛く思えたんで DLしました。

         
大きな 目やな
2019.05.01 13:54 | この記事のみ | mujimalo | コメント
平成最後の日です
2019.04.30
朝から 天皇陛下の退位の行事のニュースばかり
今日の夜中の12時過ぎたら 令和になるんやなぁ・・・
元号が変わっても あまりピンとこないよ

今日は 午前中は持田を1周して 10時半ごろ帰宅
11時過ぎに米子の高島屋へ出発
昼ご飯は 高島屋の 並びの さんぽうって名前の鶏料理の店
名物は 鶏ソボロのドライカレーなんで それを注文
カラアゲ2個とサラダが付いて 1300円でした。

高島屋では BEBEでミイナ達の 夏服、 地下で 毎度の食材を購入です。
GWやと言うのに 空いてるよデパート。
維持できるのか 心配するほどなんよ

昨日29日は 婆さんの結婚記念日でした。
昼ご飯に 焼肉の大力亭です

        

記念日ってことで グラスワインも注文、パパは運転が有るんで ノンアルビールです
画像右は 一人分 雅って名前で これを自分で焼いて食べます。

デザートに ミルクプリンが付いて 一人4000円(税抜き)
コスパは良いほうやと思うよ
魚より 肉の方が 体に合ってるらしい パパやから 良かったと思う。

明日は 母里を予約してるから また綺麗なコースの画像がアップ出来ると思うよ。
2019.04.30 14:20 | この記事のみ | mujimalo | コメント
GW三日目です
2019.04.29
お山地方は 曇り空
持田に行って 先にまわってる人が居るから 10からスタート
順調に 散歩って感じやったのに13まできたら 二つ前に 子連れが・・・
子供3人 それぞれクラブを持って 遊び半分 振り回してるだけ
大人は その子供たちの親やな キット
親も 下手、子供も無茶苦茶、大声で はしゃぎまわる
パパの 調子が いっぺんに狂った
ああいうのって ホンマ困るよな
はしゃぎたいなら 遊園地に連れて行けば良いものを・・・・

今時の人って 常識の無いことをされると 相手が子供でもアカンよ
許される?なんて 甘いよ
いかに 安物のショートコースでも 客は お金を払って ゴルフをしに来てるんよ
邪魔になるような 大声や ペースを乱すような行為は 一緒に居る大人が 気をつけないと・な
結局 中途でやめて帰宅しました。

帰りの 車の中での話題
子連れが 公共の場に居て ギャーギャー泣く?
また 食事中に店で吐く?
これは 親の責任で 絶対してはいけないと言う事を肝に銘じておかないと・な
自分たち(親)が思ってるほど 周りはあたたかく無いんやから
しつけも何も 出来て無いんやったら 外をウロウロするな!って 心の中では思ってるんやから
お金を払ってる 場所、例えば 飛行機の中、レストランの中、そういう場所で 他人が眉をひそめるような行動は 絶対にしては いけないよ。
バカにされるのは 付いてる大人なんやから(キッパリ)

今回 アジアの方に出かけてる親戚が 他人に嫌がられるような行動をしないことを 願います。

今朝は 久しぶりに動画を撮りました
パパは ストレッチ、マッコイは いつものように転がってるだけですけど・・・・

2019.04.29 10:17 | この記事のみ | mujimalo | コメント

- CafeNote -