2時過ぎに・・・
2021.03.07
Ioryさん家族は大阪に帰りました

今日は お天気が良いので、午前中は 森の国のアスレチックで遊んだ 
って、我らは 毎度のように持田です。
高齢になると 若い人達と行動が一緒は無理です。
昼前の11時頃に 家で合流ってことです

12時過ぎに GOCHIを予約してたんで 早々に出発しました
中華料理は食べたくないと言う ミイナを無視して行ったGOCHI
案の定 店の中で ごてたミイナ
Ioryさんに 叱られて 泣きべその顔を見ると ホンマ 可哀そうやった
それでも 料理が運ばれだすと ノリさんが ミイナの好きそうなものを 上手に勧めたから良かった。
食後は高島屋にも寄り道しないで サッサと家に戻った

今年は 小学2年生になるミイナとエリイ、けじめをつけた態度で相手をしないとアカンかもな
いつまでも 甘やかして 何でもいう事をきくのは去年まででお終い
関東に引っ越して 新しい生活が始まるんやから ダラダラしてられんよな

次回 大山に来れるのは 来年の正月かも知れん
Ioryさんも 大学勤務と違って 周りを意識しながら仕事をする?
研究と言う 役職は同じでも 周りが違えば 同じような事は出来ないかもなぁ・・・
企業の研究者と言うのは 休日以外 気が休まる時は無いかもなぁ
リアルな 競争社会の中に 常に自分を置く必要も有るでしょうし・ね

頭脳職って ホンマ 大変やと思う
企業で仕事をしてみて初めて 成果を求められることが解るんやないかな。。。
時は金なり!って 言葉が しみじみと身に染みるでしょうな

家族4人 健康で、人が多いのに のみ込まれないよう、しっかり 
ご近所トラブルなんかに巻き込まれないように注意して生活して欲しいよ
ミイナもエリイも 公立小学校に転校するけれど、箕面の小中一貫校のような のんびりした環境では無いんで ペースをくずさないで 通学して欲しいと思う。
2021.03.07 14:43 | この記事のみ | mujimalo | コメント
大阪から
2021.03.06
Ioryさん家族が やってきました
春めいて、シャバ雪のスキー場
朝から夕方までの教室はやめて 昼から2時間だけのスキー教室に
ミイナは 上手なんで どんな雪でもOKやと思うけれど、エリイは 余計な力が入る?ようで
行く前から 足が痛いやろな・・・・なんて

もやが出て 視界が悪いだけで ゲレンデには問題ないとのことみたいですな
まぁ 正月に滑った 豪圓山のゲレンデではなく 中の原? も少し標高の有るゲレンデみたいです

春スキーやし お客さんも少なそうやし、上手な人ばかりやったら Ioryさん家族だけが浮く?!
可能性大やな

夕方には戻るんで 色々聞いてみたい婆さんです。
雪が少ないってことで 蒜山の遊園地で遊んでから 大山に来るって言うてたけれど
やはり スキーの方が良いってことですな
今月 関東に引っ越すミイナ達に 良い想い出が出来たんやないかな?なんて 勝手に喜んでる婆さんです。

続きは スキー場の話を聞いてから 晩に書こうと思ってます。


大山中の原のゲレンデで インストラクターの後をボーゲンで滑って行く ミイナとエリイです。

   

視界の悪い中 なかなか上手に滑ってます。これで 2回目やから 上出来ってもんですな。
69番がミイナで エリイは62番のゼッケンやな
2021.03.06 13:55 | この記事のみ | mujimalo | コメント
天気が悪いよ、今日
2021.03.05
それでも 昼頃にはやみました
気温は 10°ぐらいです
土曜日が雨っていう事で 明日の春スキーはキャンセルしたみたいですな
我が家に来る前に 蒜山の遊園地に寄り道するとか。。。
まぁ 仕方ないねぇ~~
春スキーが出来たら 良い想い出になると思っていたけど、残念でした

今日の夜中には着かないってことになったんで、買い物の量が減った
それでも市内には行ったんで 昼ご飯は グランカフェです

      

以前に 2回ほど行ったそうなんやけど 私の記憶には 全く無い店です
もし行ったとしたら マッコイが来る前やと思うよ
9年以上前の話やな、忘れていて当然やな

パスタのナポリタンは 昔風で見た目よりは美味しかった。
右のパンケーキ、フワフワの、これが 美味しかった。
前に米子の動物医療センターの近所のパンケーキ屋で食べたのより 数段美味しいよ
見た目は似ていても やはり材料が違うんかも・な

グランカフェは 2車線でも細い道路に面してるんで、分かりにくい店かも
直ぐに通り越してしまいそうになる
今回 前もってGoogle viewで見て、目印になるようなのを先にさがしてたから 上手くたどり着いたよ。
パンケーキが美味しいから また近々行きたい
デザートに 昔風のプリンアラモードが写真付きでメニューに有った
とっても美味しそう
次回は パンケーキと プリンアラモードに決定の婆さんです


これを書いて 大山ホワイトリゾートの天気情報を見たら 明日は曇りになっていた
雨は 何処に行ったんや!!
もう 後の 祭りってことやな。
2021.03.05 13:07 | この記事のみ | mujimalo | コメント
春の風が吹いてる
2021.03.04
持田を歩いてると 暑いわ
今日は 久しぶりにメンバーさん達に会った
去年雪が降る前からやから 丸3カ月は会ってないってことやな
皆 高齢やから 去年から今年にかけて 亡くなってる人も居るかも?な
コロナやし・・・・
我が家から もっと山に近い場所に住んでるお爺さんには まだ会わないな、あの人は80過ぎてるとか
去年の年末まで 雪が無かったら 毎日顔を会せてたんで、3月に入って まだ持田に来ていないってことは? 危ないな ワカランけど

高島屋で買い物が有ったんで 今日の昼ご飯はGOCHIにした

        

照明が 何となく黄色っぽい?からか 左は海鮮餡かけ飯なんやけど、あまり美味しそうに見えないな
でも 食べると美味しいよ。
デザートは 杏仁豆腐にしてみました。いつもはマンゴープリンにするんやけど 杏仁豆腐の味も知りたかったもんで・ね
たまに 薬臭いって言うか・・・変な味の杏仁豆腐が有るけど、これは美味しかったよ。
デザート好きのミイナやけど これなら大丈夫ってことですな
まぁ日曜日の昼ご飯が GOCHIになるかどうかワカランけど、もし?そうなったら 各々がセットを注文するようなんが良いかも
1品づつ注文すると その1品の量が少ないのに 次がなかなか来ない?
前が そんな感じやったんで 食べた気がしなかったもんでね
セットメニューは色々あって、一人分ずつ タワーの前菜が付いてるし、メインは3品選べるし、飲茶、サラダ ご飯、スープ ゴマ団子 コーヒーまで付いてるよ
ただ 高齢者には メイン3品のは 無理。
前にパパが メイン2品のを注文して、食べきるのに大変やったもんな
Ioryさんも ノリさんも若いから GOCHIになったら お勧めのメイン3品セットですな

婆さんは、写真の餡かけ飯とデザートか カニ炒飯とデザートぐらいになるでしょうな

まだ決めた訳ではなく 全日空ホテルの雲海でもエエんやけど、前の日の晩が天空やから 和食でも良いかも知れん・・・・
まぁ サッと出て来て まあまあの味やったら 良しってことやな。
2021.03.04 13:39 | この記事のみ | mujimalo | コメント
気温差が大きい
2021.03.03
早朝は 霜だらけで 厚着をしないと 外に出るのも躊躇する
昼頃になると 太陽がサンサン、日向やったら暑いぐらいになる、日陰は涼しいけれど、ずっと日陰に居ると 風邪をひきそうになるし。。。
花粉が沢山飛んでるから あまり長く外に居ると クシャミばかり出る
パパは クシャミも出るけど 涙も出るそうで。。。

こういう森林住宅地の春は 厄介かもなぁ~
ガーデンプレースの近所は 梅が綺麗に咲いてるし、河津桜もソロソロ咲き始めてる
我が家の花壇のチューリップは 葉っぱが10cmぐらい出てる
樽型プランターのアネモネも 小さい紫色の花をつけたのが1本
球根を20近く植えてるんで もっと沢山蕾が出て欲しいよ。
やはり 花苗で植えた方が 綺麗な花を咲かせるんやろか・・・ 球根の場合は 咲いてる花が小さくて、お粗末な気もするよ、
まぁ もっと先になってみないと どうなるかワカランけど・ね

昼ご飯は 全日空ホテルにしました。
パパはGOCHIが良かったみたいやけど、四川中華は 癖が有るから しょっちゅうは嫌な婆さんです。

        

スープはジャガイモで、スパイスが効いてる。大山鶏のグリルに 甘めのソース
ワサビがよく合うんよな。
今日は1階の喫茶の方で食べたけど、 同じ階のレストランと 中身は同じです。
レストランの厨房で作ったのを 喫茶の方に運んで来るってことですな

レストランより 喫茶の方が 椅子が良い!!
同じものを食べるんやったら 椅子の良い方で食べたいと思うのは 私だけかな?
ANAの会員やから 食べる度にポイントが付く、レジの女の子が言うには 既に3500ポイントも付いてるらしいよ。
またの機会に 上等のを食べて 3500円引いてもらおうと思ってる。
2021.03.03 13:43 | この記事のみ | mujimalo | コメント

- CafeNote -