島根へ
2021.02.20
庭園茶寮 みな美 で昼ご飯
去年の年末からやから 久しぶりです

3種盛の前菜はボリュームが有る。刺身は3種で、今回はイサキが入ってるな 皮が薄いから 皮つきの方が美味しいかも。みぞれ鍋の中は タラ、ホタテ、海老、出汁が美味しいのと 少し一味が入ってるから ピリッと後味が残る

前も食べた里芋のグラタンです、和風に作って有る。真ん中は寒ブリの焼き浸しで、 出汁が鰻のかば焼き風のイメージやな。天ぷらは あんこうの唐揚げで、 鮟肝をポン酢でのばしたようなタレに付けて食べる。ホンマ、美味しいよ。

ご飯は うずみ豆腐って言って、豆腐の上におにぎり&ワサビ、豆腐が見えないように 白みそ仕立ての出汁がかかってる。
デザートは クリームブリュレに柚子のクラッシュゼリーをかけて食べます。固めのブリュレが ババロア風で美味しかった。
婆さんは 去年と同じサンシャインって名前のカクテルも飲みました。
お品書きには 調理長のフルネームも書いて有るけど 名前を出すだけのことは有るな。
冬の会席膳やから 山茶花って名前の料理コースやけど 3月からは 春の会席になる?
また近々行きたいな。
ミイナのダンス教室の動画をアップ1分とチョイの長さやけど、去年の暮れから 週1回の練習なのに 上手やと思う
前列右端に映ってるピンクのマスクにアディダスのジップアップで ポニーテールがそうです。
去年の年末からやから 久しぶりです



3種盛の前菜はボリュームが有る。刺身は3種で、今回はイサキが入ってるな 皮が薄いから 皮つきの方が美味しいかも。みぞれ鍋の中は タラ、ホタテ、海老、出汁が美味しいのと 少し一味が入ってるから ピリッと後味が残る



前も食べた里芋のグラタンです、和風に作って有る。真ん中は寒ブリの焼き浸しで、 出汁が鰻のかば焼き風のイメージやな。天ぷらは あんこうの唐揚げで、 鮟肝をポン酢でのばしたようなタレに付けて食べる。ホンマ、美味しいよ。


ご飯は うずみ豆腐って言って、豆腐の上におにぎり&ワサビ、豆腐が見えないように 白みそ仕立ての出汁がかかってる。
デザートは クリームブリュレに柚子のクラッシュゼリーをかけて食べます。固めのブリュレが ババロア風で美味しかった。
婆さんは 去年と同じサンシャインって名前のカクテルも飲みました。
お品書きには 調理長のフルネームも書いて有るけど 名前を出すだけのことは有るな。
冬の会席膳やから 山茶花って名前の料理コースやけど 3月からは 春の会席になる?
また近々行きたいな。
ミイナのダンス教室の動画をアップ1分とチョイの長さやけど、去年の暮れから 週1回の練習なのに 上手やと思う
前列右端に映ってるピンクのマスクにアディダスのジップアップで ポニーテールがそうです。
やっと・・・
2021.02.19
天気が回復
勿論雪もやみました。これで春になるんでしょうな
屋根から落ちた雪も 庭に積もった雪も 側溝に落としたりしてる内に無くなるでしょうね
もう 年末まで 御免こうむりたい
午前は まだ道路も雪の残骸で凸凹状態
それでも 車が大きいから なんとか幹線道路まで出て。。。。
米子の高島屋の近くの さびれたアーケード街にある マカロニ食堂に行ってみました

お腹いっぱいコースっていうのを注文
かわいそうなぐらいお粗末な前菜6種、続いてチーズフォンディユ、その次がピッツア
マルゲリータ?やそうで・・なんとも言えんな

このパスタは一応ペペロンチーノで 二人でシェアして食べるんやけど、写真を撮るのも気が引ける
勿論 食べるのは もっと引くよ
で、デザートは 苺のタルト。
ハッキリ言うて タルトが一番マシでした。これにコーヒーが付いて 1800円(税込み)
ランチでサービスして ディナーで儲ける路線から 大きく外れてる気がした。
店も 入り組んだ場所に有るけれど リピーターはおそらく期待できないでしょうな
シェフも勉強不足やな キット。
現在 go to eatの加盟店を 色々物色しながら 食べ歩いてるけれど、金額より 味で お得感を出して欲しいよ。
勿論雪もやみました。これで春になるんでしょうな
屋根から落ちた雪も 庭に積もった雪も 側溝に落としたりしてる内に無くなるでしょうね
もう 年末まで 御免こうむりたい
午前は まだ道路も雪の残骸で凸凹状態
それでも 車が大きいから なんとか幹線道路まで出て。。。。
米子の高島屋の近くの さびれたアーケード街にある マカロニ食堂に行ってみました



お腹いっぱいコースっていうのを注文
かわいそうなぐらいお粗末な前菜6種、続いてチーズフォンディユ、その次がピッツア
マルゲリータ?やそうで・・なんとも言えんな


このパスタは一応ペペロンチーノで 二人でシェアして食べるんやけど、写真を撮るのも気が引ける
勿論 食べるのは もっと引くよ
で、デザートは 苺のタルト。
ハッキリ言うて タルトが一番マシでした。これにコーヒーが付いて 1800円(税込み)
ランチでサービスして ディナーで儲ける路線から 大きく外れてる気がした。
店も 入り組んだ場所に有るけれど リピーターはおそらく期待できないでしょうな
シェフも勉強不足やな キット。
現在 go to eatの加盟店を 色々物色しながら 食べ歩いてるけれど、金額より 味で お得感を出して欲しいよ。
物凄い雪
2021.02.18
天気予報は 良く当たるな
2021.02.17
急に寒くなりました
2021.02.16
現在で 3°ぐらいやな
先週の気温からしたら10°ぐらい下がった?かも
今晩から雪らしいけど、この感じやったら そこそこ降るんやろな
米子のかかりつけの医院に薬をもらう為に10時15分ごろ出発
整形外科は45分の予約やったから それより前に着くように行った
ただ時間通りに行っても 待ち時間は長いよ
待たされて 診察室に入っても 治療が有るわけでも無いそうで
高齢の医者が 毎度同じことを言うだけやそうです。
って、私がかかってるんやなくて、パパなんよ
で、整形が終わったら 泌尿器科へも 薬の為に。。。
この泌尿器科は エステもやってるんで 人が沢山 待合室に居る
こんなオバハンが 何がエステや!!って イメージの人がほとんどやな
田舎の人間って そんな自己満足の女の人が多いんかもな
値段が安いからか 予約がいっぱいやそうで、1カ月待ちとかはザラみたいですな
それにしても 泌尿器科に エステが併設って面白いかも
結局 薬をもらって帰る頃には12時になってました
帰り道に有る 寿司屋で昼ご飯

ちらし寿司です。ちらし寿司と海鮮丼の違いは でんぶが乗ってるか 乗って無いかの差やそうです。
これは でんぶが乗ってるよ。
前やったら これぐらいの量では とても物足らん婆さんでしたが 現在は これだけで充分
高齢になると 沢山は食べれなくなるもんやなぁ
先週の気温からしたら10°ぐらい下がった?かも
今晩から雪らしいけど、この感じやったら そこそこ降るんやろな
米子のかかりつけの医院に薬をもらう為に10時15分ごろ出発
整形外科は45分の予約やったから それより前に着くように行った
ただ時間通りに行っても 待ち時間は長いよ
待たされて 診察室に入っても 治療が有るわけでも無いそうで
高齢の医者が 毎度同じことを言うだけやそうです。
って、私がかかってるんやなくて、パパなんよ
で、整形が終わったら 泌尿器科へも 薬の為に。。。
この泌尿器科は エステもやってるんで 人が沢山 待合室に居る
こんなオバハンが 何がエステや!!って イメージの人がほとんどやな
田舎の人間って そんな自己満足の女の人が多いんかもな
値段が安いからか 予約がいっぱいやそうで、1カ月待ちとかはザラみたいですな
それにしても 泌尿器科に エステが併設って面白いかも
結局 薬をもらって帰る頃には12時になってました
帰り道に有る 寿司屋で昼ご飯

ちらし寿司です。ちらし寿司と海鮮丼の違いは でんぶが乗ってるか 乗って無いかの差やそうです。
これは でんぶが乗ってるよ。
前やったら これぐらいの量では とても物足らん婆さんでしたが 現在は これだけで充分
高齢になると 沢山は食べれなくなるもんやなぁ