今日から月曜まで
2018.04.13
パパは大阪です
タイヤが冬用のままだったので午後から大阪でタイヤ交換
いつもは高速バスやけど 今日はレクサスで帰りました
朝散歩はマッコイも張り切って 我が家から下の方の大きい広場へ
2・3歳の頃は この広場から道路を渡ってガーデンプレースまでよく行ったもんです
最近は 広場までで精一杯?

そんなことはないんやけど この後朝食が待ってるし パパは車で帰らんとアカンので
休憩の時間をあまり長くとれない事情だもんで・ネ
それでも帰宅途中、イロイロ寄り道をしながら歩きました

我が家の玄関前の花壇、チューリップが綺麗に咲いてます
折角やから玄関前でパチリ!

気温が上がってきてるから 玄関前の花はGWまではもたないかも
裏庭の花壇は芝桜が5割咲き チューリップは3分咲き
こちらは もしかしたら今月末までもつかな?
2018.04.13 08:09 | この記事のみ | mujimalo | コメント
晴れてます
2018.04.12
早朝の散歩の時は 丁度良い気温なんやけど
昼間になると20度ぐらいになって 暑い
お山地方は 排気ガスetcが無い?空気が綺麗?
同じ気温20度でも 街中に居るのと比べると 暑い
半袖でも良いぐらいやけど 夕方になって太陽がかげると いっぺんに寒く感じる
ってことは 日陰は涼しいってことなんよ。

今日もいつも通り 朝食後は持田を1ラウンド
そのあと パパのかかりつけの医院で 薬をもらわないとアカンので 米子市内へ
薬をもらって 昼ご飯までは時間が有るんで ホームセンターへ
何でも有るんやわ コーナン
マッコイのお八つや 除草剤etcを買って 時間を潰して
昼ご飯は アジア料理のバロンジャ
一日10食限定の お得なランチ、名前はピアットランチです
+デザートでも1300円税抜きです。勿論コーヒーも付いてる
コスパは かなり良いと思うよ。
少し むつごい味なんで 次は間をあけてからの方が良いネ
年寄りってのは ホンマ厄介ですよ・な

朝の散歩の時の動画をアップしておきます
草の上に伏せたら 牛みたいに 草を食べる?マッコイです
2018.04.12 13:42 | この記事のみ | mujimalo | コメント
島根の母里に行きました
2018.04.11
200年前の武家屋敷を和風のレストランにしてある 趣の有るフレンチ
前菜二品      
これと言って説明するほどのもんではないね
桜肉カツレツ    
スープは玉ねぎで 中に蛤の身が一つです
魚料理は穴子    
肉料理は サーロインステーキです
このあと冷たい出雲蕎麦がでます。
で、デザート
煎茶のムースに醤油を泡立てたソースがかかっていました
後口の良いデザートですね。
写真以外に コーヒーとパンが付いて4800円税込みです
希望が有れば 結婚式の披露宴が出来る場所です。
毎月メニューが変わるんで また来月写真を撮りたいと思います。

- CafeNote -