何とか 動いてる
2018.11.10
この年齢になると 普通にしていても 体力気力は下り坂
その時に 今回のように高熱を出すと 3段飛ばしで階段を降りるようなもんやな
ただ こんなことは 何回も有るんで 大したことではない

パパは 悪くならないように 医者に直ぐかかる
医者なんて 全く信用してない婆さんは ご縁が有って? 米子の内科で骨粗鬆症の一番緩い薬をもらうだけ
所詮 対処方法で 投薬する医者に 何が判る
マニュアルとデーターを暗記してるだけの 昔のがり勉やないの

私の場合 嫁いでから 病人が身近に次々と。。。全員亡くなったけど
その流れを 嫌と言う程見てきて 人間そんなに急には死なないと言う変な自信も有るし
慌てふためくだけ みっともなくて滑稽や
自分をかばって欲しい人は ピーハー言うといたらエエだけのことかも・な

一昨年も大山参道に有る 神の岳温泉に日帰りで行った時 倒れた
まぁ ロウ石のように冷たくなってく婆さんを 入浴客が4・5人で介護して下さった
1階の係りの人も来たけど 救急を呼ぶほどでは無く 事無きを得た
介護して下さった方は 医療に詳しいのか 心臓がどうとか。。。
こんなことが有って それ以後日帰り温泉を控えるようになった
月1回の玉造温泉が 最後の砦になってるんやろな

高齢になると どこもかしこも弱くなる
ってのは 世の常やと思う。
いちいちそんなのを気にしてると 薬入りのウォールポケットが もう一つ増えるだけのことやな
回復を願うより 落ちたその場所で どう自分らしく生活するかってことを考えてる。

今回 残念やったのは 折角の機会やったのに ミイナに少しも お話をしてあげられなかった事
米子市内に向かう車の中で「大山!!」と指さしていた
景色を判断できるようになった?
Ioryさん 1歳半で 万博公園の横を車で通ると「太陽の塔!!」
頭脳レベルって言うのは こういうことやな。
2018.11.10 05:57 | この記事のみ | mujimalo | コメント
やっと届いた
2018.11.02
壁掛けタイプの姿見
注文聞いてから用意したわりに 何処にでも有りそうな。。。。
       

一般の姿見と 何処が違ってるのか ワカランまま 段ボールから出して
フロア時計の横に立てかけてある
今晩 パパが戻ったら 壁に設置してもらう予定です。
こういうのが有ると 自分では気づかない服装の野暮ったさ?
良いと思って やりすごしてる 表情のアカンとこが よく判るようになる気がする

ミイナが アースの服や靴を履いた時に 外からは どんな風に見えてるのかも。。

よくアースガールなんて デパートに行って写真を撮ってもらってる女の子が居るけど
親も あんな不細工な顔してるのに 店員からヨイショされるからって その気になってる?
ステージママにでも なりたいんかも(絶対 無理!!)

Shirleyテンプルのオフィシャルの社員は ホンマ出来が悪いと思うわ
もう関係ない婆さんやけど オフィシャルからリンクしてる 阪急百貨店や三越などが
ブログで毎日のように宣伝してる 服が一つもアップされてない
2か月ぐらいまえの ショッピングカートに 購買意欲が無くなるようなもんを少しアップするだけ

5年ぐらい前に 負債9億弱で 倒産した前のShirleyテンプルの運営会社
現在 運営会社は変わったけれど 社員を総入れ替えしてないから こんなことになってる気がする。

ハロウインのトレーナーを 今頃新入荷として展示してる デパートも有るけど
そんなん 誰が買うと思ってるんやろ 信じられんわ
私がShirleyテンプルの悪口を言うと パパが まだこだわってるんやな!!と嫌味を言うから
最近は 黙ってるけど・・・

私なんか しつこいから カーデガンの画像をアップした当日の 博多阪急にまで電話したんよな
オフィシャルに無いなら 九州?((´∀`))ケラケラ
ところがどうや 直通電話で 長時間待たされた挙句 完売しております!
どんな大きな店や!おまけに 九州からの代引き配達大歓迎って どうよ
最初から無いなら 画像をアップする必要おまへんわ
婆さん自分の思ってることを言うたけど、長時間待たせたのは 子供が電話機を触った?
家で 注文の受付してるんか! 店で客からの電話を 子供が触れる環境を疑うわ。
結局 博多阪急には2回電話したってことですな
謝っても 許しまへんわ。ルーズな店員は首にして欲しいレベルやけど
今回は 引き下がった 山姥ですな
2018.11.02 11:51 | この記事のみ | mujimalo | コメント
じっとしてると
2018.11.01
足の先とか指先が冷たくなる お山地方です
外に出てもさほど寒くは無いのにな
今日から11月
2か月過ぎれば来年になるんやな 元号が変わるんは 何月からなんやろ・・・
それにしても 昭和 平成 次○○
なぁ~~んか 凄い年寄りみたいな気になるな

        

本日のマッコイと 干し柿

昨日は パパが大阪やから 薪ストーブを焚かなかった
晩は冷え込むのか 丸まって寝るマッコイやもんで エアコンをつけた
犬でも 室温が低いと熟睡出来ない?
暖房したとたんに 高鼾で 朝まで寝ていたよ


1週間前に 玄関横に吊るした柿
何となく? 干し柿風に見えてきたな
パパが戻ったら 味見をしてもらう予定です
もっと黒い?のを売ってる店も有るけど 黒っぽい方が美味しいんかな
干からび過ぎたら 固いとおもうけど・な


今朝 パパから電話が有ったんで 3日に ミイナ達は何時に大山に来るんか聞いてみた
知らんそうで・・・・
メールしたら イラン事も書きそうやから 連絡してないと言ってた
成程な、そんなら しゃあないけど

えぇ~~ 強小亭は 11時半に予約になってるからなぁ
着いたとたんに 市内へ出発なんて 気ぜわしいでしょ。
3時間弱大阪から車に揺られて 
直ぐにご飯なんて食べれんでしょ 子供は
前日が仕事のIoryさんやから 夜中に走るのはしんどいやろし・な
まぁ いずれにしても 早く着いたら着いたで 朝御飯食べて リフトに桝水で乗るも良し
大山寺を参拝するも良し
って 時間は そんなにおまへんか。
遅くとも11時には 米子市内へ 出発せんとアカンやろな
最近は パパも足が悪くて フットワークが悪いから 足手まといにならんかったらエエけど・・・

弱っちいこと言うても 無視の 薄情婆さんですわ
2018.11.01 11:20 | この記事のみ | mujimalo | コメント

- CafeNote -