街中は30°越え
2020.06.16
お山で28°ぐらいです
初夏ってとこかな
エアコン稼働しないと とっても我慢できないな
リヴィングの扇風機の前のマットが汚いし 臭いんで 水洗いです
ケヒュラーで ガンガン洗ったら(パパが) とても綺麗になりました
玄関前のデッキにひっかけて干してます。二日ほど干さないとアカンやろねぇ
それが乾く間 何か敷いておかんとアカンやろって パパが楽天で買ったマット
5000円チョイの安いもんやったんで・・・
ペラペラの 1.5畳分には 寸足らずで・・・
失敗したな!!ってことです。
まぁ 外に干してるのが乾いたら 用済みのマット(ラグ?!)ガラスのテーブルの下に敷く予定です。
軽4のガソリンを入れるのに市内へ
ついでの昼ご飯は 松庵が良かったんやけど、残念ながら休みやったんでパスタ屋です
富の巣って書いてトラットリア

サラダもデザートも付いてるし、おまけにドリンクバーまでついてた
画像は婆さん注文のアラビアータです
大きな鉢に入ってます。味は良いんやけど 具のソーセージは イマイチ
こんなソーセージやったら 入ってない方が良かったわ。
デザートはブリュレか?って思ったら まともなプリンで、美味しかったよ
年寄りから若い人まで お客さんは沢山居た
私とパパが入った時、30分以上 お待ちいただくかも?なぁ~~んて言われたんやけど そんなに待たなくて良かったよ。
先にドリンクバーで ジンジャエールを飲みながらやったんで
待ち時間は全く苦にならんよな
初夏ってとこかな
エアコン稼働しないと とっても我慢できないな
リヴィングの扇風機の前のマットが汚いし 臭いんで 水洗いです
ケヒュラーで ガンガン洗ったら(パパが) とても綺麗になりました
玄関前のデッキにひっかけて干してます。二日ほど干さないとアカンやろねぇ
それが乾く間 何か敷いておかんとアカンやろって パパが楽天で買ったマット
5000円チョイの安いもんやったんで・・・
ペラペラの 1.5畳分には 寸足らずで・・・
失敗したな!!ってことです。
まぁ 外に干してるのが乾いたら 用済みのマット(ラグ?!)ガラスのテーブルの下に敷く予定です。
軽4のガソリンを入れるのに市内へ
ついでの昼ご飯は 松庵が良かったんやけど、残念ながら休みやったんでパスタ屋です
富の巣って書いてトラットリア



サラダもデザートも付いてるし、おまけにドリンクバーまでついてた
画像は婆さん注文のアラビアータです
大きな鉢に入ってます。味は良いんやけど 具のソーセージは イマイチ
こんなソーセージやったら 入ってない方が良かったわ。
デザートはブリュレか?って思ったら まともなプリンで、美味しかったよ
年寄りから若い人まで お客さんは沢山居た
私とパパが入った時、30分以上 お待ちいただくかも?なぁ~~んて言われたんやけど そんなに待たなくて良かったよ。
先にドリンクバーで ジンジャエールを飲みながらやったんで
待ち時間は全く苦にならんよな

すっきり晴れてます
2020.06.15
この辺りは水はけが良いのか 昨日一昨日の大雨が嘘のようです
夜明けが早いんで 早朝散歩も6時前やもんで 朝食も早い時間になるな
我ら人間は どうもないんやけど、マッコイは7時すぎないと 食べる気が無いみたい
で、チーズだけ2ピース食べて 残りは 我らが持田から戻ってからになる
今日は 持田で、大きなキャベツ2個と卵15個をもらった、5個が3列のパックです
って 手渡しでもらったんやなくて 1ラウンド終わって帰ろうとしたら 車の横に置いてあったんよ。
周りを見ても 持田のオバチャンは居ない
ムーヴのタイヤにもたれるように置いてあったんで 有り難く?いただいて帰りました
先々週も キャベツ2個にブロッコリー2個
パパと二人やのに キャベツやブロッコリーは そんなに要らんかもな。。。。
持田は 大地主やから 畑の面積も凄い。そこでキャベツやブロッコリーを作るんやから大変な数やろなぁ・・
そやからって プレゼントしてくれなくてもエエんやわ。
私に 食べる?って聞くと、食べません!!って言うから 黙って車の横に置いとく手段に出たみたいやな
白ネギやったら 切って冷凍保存できるけど キャベツはどうしようもないんと違う?
ネットで調べてはみるけど。。。

マッコイは 野菜食べないよ
今日の昼ご飯は 鮨 よし喜のちらし寿司にしました。(画像無し)
ちらし寿司と海鮮丼の違いは でんぶの有る無し?寿司屋のでんぶって美味しいよな
よし喜は ネタが新鮮やから 12種類のネタが乗ってるちらし寿司は絶品かもな
食後は 高島屋へ
マッコイ用の鶏肉と 我らの惣菜 大山ハム&ソーセージetc...スーパーに寄らなくても良いように・ね
それでも 3日に1回はスーパーに行かんとね、野菜や果物はスーパーの方が安いもん
夜明けが早いんで 早朝散歩も6時前やもんで 朝食も早い時間になるな
我ら人間は どうもないんやけど、マッコイは7時すぎないと 食べる気が無いみたい
で、チーズだけ2ピース食べて 残りは 我らが持田から戻ってからになる
今日は 持田で、大きなキャベツ2個と卵15個をもらった、5個が3列のパックです
って 手渡しでもらったんやなくて 1ラウンド終わって帰ろうとしたら 車の横に置いてあったんよ。
周りを見ても 持田のオバチャンは居ない
ムーヴのタイヤにもたれるように置いてあったんで 有り難く?いただいて帰りました
先々週も キャベツ2個にブロッコリー2個
パパと二人やのに キャベツやブロッコリーは そんなに要らんかもな。。。。
持田は 大地主やから 畑の面積も凄い。そこでキャベツやブロッコリーを作るんやから大変な数やろなぁ・・
そやからって プレゼントしてくれなくてもエエんやわ。
私に 食べる?って聞くと、食べません!!って言うから 黙って車の横に置いとく手段に出たみたいやな
白ネギやったら 切って冷凍保存できるけど キャベツはどうしようもないんと違う?
ネットで調べてはみるけど。。。

マッコイは 野菜食べないよ
今日の昼ご飯は 鮨 よし喜のちらし寿司にしました。(画像無し)
ちらし寿司と海鮮丼の違いは でんぶの有る無し?寿司屋のでんぶって美味しいよな
よし喜は ネタが新鮮やから 12種類のネタが乗ってるちらし寿司は絶品かもな
食後は 高島屋へ
マッコイ用の鶏肉と 我らの惣菜 大山ハム&ソーセージetc...スーパーに寄らなくても良いように・ね
それでも 3日に1回はスーパーに行かんとね、野菜や果物はスーパーの方が安いもん

宍道湖畔の皆美館へ
2020.06.14
悪天候の中行ってきました
玉造温泉にも皆美って旅館が有るけど それの系列ってことです

パパの後ろの庭の向こうは宍道湖です
私は清流って名前のミニ会席を注文しました。画像真ん中が前菜、綺麗やな
三種盛の刺身は 器がいかにもって感じかも

ガラスの鉢は冬瓜の餡かけです。真ん中は境港サーモンの衣がおかきのフライです。
鍋は夏やから 鱧
鍋ってあんまり好きやないんやけど コレはさすがに出汁が良いんで 美味しかった。

左は豚のコンフィで 生姜の入ったソースをかけて食べます。
で、ご飯は じゃこ飯 和じゃこや
デザートは 私の好きなパイナップルのシャーベットですな
米子に和食で美味しい店が少ないんで 島根まで来て食べたら良いなぁ・・・・なんて
パパと意見が一致したよ。
ちなみにパパ注文は 名物の鯛めしです

お盆の上には小鉢etc...
鯛めしの薬味も卵は 黄身と白身に分けてあるし 鯛の身もほぐしたのが乗ってるよ
これらをご飯に好きなだけ乗せて 出汁をかけて お茶漬けのように食べます
真ん中と右端は 刺身とカレイの煮つけで 鯛めしについてます

天ぷらもパパのについてました。で、右の画像は袋の中に ドジョウ掬い饅頭
帰りの会計のところで お土産にもらいました。
落ち着いて 良い景色を眺めながら美味しいもんを食べるってのが 現在一番かもなぁ・・・
玉造温泉にも皆美って旅館が有るけど それの系列ってことです



パパの後ろの庭の向こうは宍道湖です
私は清流って名前のミニ会席を注文しました。画像真ん中が前菜、綺麗やな
三種盛の刺身は 器がいかにもって感じかも



ガラスの鉢は冬瓜の餡かけです。真ん中は境港サーモンの衣がおかきのフライです。
鍋は夏やから 鱧
鍋ってあんまり好きやないんやけど コレはさすがに出汁が良いんで 美味しかった。



左は豚のコンフィで 生姜の入ったソースをかけて食べます。
で、ご飯は じゃこ飯 和じゃこや

デザートは 私の好きなパイナップルのシャーベットですな
米子に和食で美味しい店が少ないんで 島根まで来て食べたら良いなぁ・・・・なんて
パパと意見が一致したよ。
ちなみにパパ注文は 名物の鯛めしです



お盆の上には小鉢etc...
鯛めしの薬味も卵は 黄身と白身に分けてあるし 鯛の身もほぐしたのが乗ってるよ
これらをご飯に好きなだけ乗せて 出汁をかけて お茶漬けのように食べます
真ん中と右端は 刺身とカレイの煮つけで 鯛めしについてます


天ぷらもパパのについてました。で、右の画像は袋の中に ドジョウ掬い饅頭
帰りの会計のところで お土産にもらいました。
落ち着いて 良い景色を眺めながら美味しいもんを食べるってのが 現在一番かもなぁ・・・
えらい雨や。。
2020.06.13
早朝散歩も久々レインコートで行ったマッコイです
肉が落ちた?ウエストがパンパンやったのに 普通に着れたよ
やっぱ痩せたんかもなぁ・・・・
それでも元気に?少しだけ歩いて帰宅、毎度のチーズだけ食べて2度寝です
朝食後も雨やから 持田に行くこともないんで ダラダラ状態です
ストックしてる お菓子、萩の月やら パパが大阪から持ち帰った どら焼きやカステラを食べながら時間潰しです。
昼ご飯にフクモトを予約してたんで 11時過ぎに出発
今日は ステーキランチにしました

前菜は 変わり映えせんな、右奥は食用のほおずきです。最近はどの店も コレがよくでる気がするよ
手前の左のカルパッチョも まあまあかな
スープは ビシソワーズ、オーソドックスなじゃがいもでした
ステーキランチってことで フィレ110gです。ミディアムレアで上手に焼いてるよ
薬味が別皿で付いてるんやけど 白ワサビが も少し多い方が良いな

デザートは 紅茶のゼリーとレアチーズケーキです。これら以外に ご飯とコーヒーも毎回ついてます
今日は 次から次へとお客さんが来てました。
自粛は解除された感が有るな。
大阪も天気が悪そうやけど、入学式もとどこおりなく?出来たようで 良かったです。
パパが選んだワンピースの写真を見て まあまあやなって思った。
地味で、あんまり目立たん方が良いんやろなぁ・・・・
肉が落ちた?ウエストがパンパンやったのに 普通に着れたよ
やっぱ痩せたんかもなぁ・・・・
それでも元気に?少しだけ歩いて帰宅、毎度のチーズだけ食べて2度寝です
朝食後も雨やから 持田に行くこともないんで ダラダラ状態です
ストックしてる お菓子、萩の月やら パパが大阪から持ち帰った どら焼きやカステラを食べながら時間潰しです。
昼ご飯にフクモトを予約してたんで 11時過ぎに出発
今日は ステーキランチにしました



前菜は 変わり映えせんな、右奥は食用のほおずきです。最近はどの店も コレがよくでる気がするよ
手前の左のカルパッチョも まあまあかな
スープは ビシソワーズ、オーソドックスなじゃがいもでした
ステーキランチってことで フィレ110gです。ミディアムレアで上手に焼いてるよ
薬味が別皿で付いてるんやけど 白ワサビが も少し多い方が良いな

デザートは 紅茶のゼリーとレアチーズケーキです。これら以外に ご飯とコーヒーも毎回ついてます
今日は 次から次へとお客さんが来てました。
自粛は解除された感が有るな。
大阪も天気が悪そうやけど、入学式もとどこおりなく?出来たようで 良かったです。
パパが選んだワンピースの写真を見て まあまあやなって思った。
地味で、あんまり目立たん方が良いんやろなぁ・・・・
天気はイマイチやけど
2020.06.12
持田の散歩の間は 雨も降らないでいけました
昨日ははりきってたマッコイやけど 今日は元に戻った?ダラダラと早朝散歩を少しして
チーズを2個だけ食べて また2度寝です
昔から 朝チーズを2個食べるのが習慣になってる
前は毎日骨太、現在はカマンベール入りのプロセスチーズです
だんだん贅沢に?なってる って言うより 犬は味覚が有るってことやな
買い物に行って 昼ご飯も食べて帰ってくるまで寝てる
今日の昼ご飯は 東京食堂のランチです

画像以外に パンとコーヒーが付いて 1550円です。
緑色のスープはエンドウ豆の冷製で モッツァレラチーズと氷?と思ったら トマト味のジュレでした
なかなかのもんやな。
ポークソテーは 下にレンズマメがビッシリ敷いてあって クリームソースがかかってる
付け合わせの野菜もほんのり味が有るし 四角いのは ジャガイモのスライスを重ねて焼いてる
婆さんの好きなバター味で 美味しかった
帰宅して、まるごう(スーパー)で買った惣菜の焼き鳥やら毎度食べてるジャーキーなんかを食べさせた。
その後、先日買った ラスクをパパに袋半分 食べさせてもらってた
パパは自分が食べるつもりで 袋を開けたら マッコイが欲しがった? ラシイわ
高齢犬になったら 何でも有りの状態ってことですな
今更 制限したって 長生きできるわけでも無いもんねぇ~~
アレダメ コレダメ、見事な手作りご飯の上にサプリメントを乗せて食べさせてた犬が マッコイより短命
何がエエんかワカランもんでっせ・ね
昨日ははりきってたマッコイやけど 今日は元に戻った?ダラダラと早朝散歩を少しして
チーズを2個だけ食べて また2度寝です
昔から 朝チーズを2個食べるのが習慣になってる
前は毎日骨太、現在はカマンベール入りのプロセスチーズです
だんだん贅沢に?なってる って言うより 犬は味覚が有るってことやな
買い物に行って 昼ご飯も食べて帰ってくるまで寝てる
今日の昼ご飯は 東京食堂のランチです


画像以外に パンとコーヒーが付いて 1550円です。
緑色のスープはエンドウ豆の冷製で モッツァレラチーズと氷?と思ったら トマト味のジュレでした
なかなかのもんやな。
ポークソテーは 下にレンズマメがビッシリ敷いてあって クリームソースがかかってる
付け合わせの野菜もほんのり味が有るし 四角いのは ジャガイモのスライスを重ねて焼いてる
婆さんの好きなバター味で 美味しかった
帰宅して、まるごう(スーパー)で買った惣菜の焼き鳥やら毎度食べてるジャーキーなんかを食べさせた。
その後、先日買った ラスクをパパに袋半分 食べさせてもらってた
パパは自分が食べるつもりで 袋を開けたら マッコイが欲しがった? ラシイわ
高齢犬になったら 何でも有りの状態ってことですな
今更 制限したって 長生きできるわけでも無いもんねぇ~~
アレダメ コレダメ、見事な手作りご飯の上にサプリメントを乗せて食べさせてた犬が マッコイより短命
何がエエんかワカランもんでっせ・ね
