8月になりました
2021.08.01
暑い日が続いてるけれど 早朝だけは涼しいお山地方です
それでも 8時を過ぎたら やはり暑くて、外に出たくないよ

毎日 米子の市内に ご飯を食べに行くのも ソロソロ 億劫になってるんで 今日は 米子道の溝口パーキングの傍の 大山望に行ってみました
地元の野菜、土産物販売etc...食堂も中に有るんで 昼ご飯を食べることにしました

パパは ホルモン焼きそばで 私はカツカレー
写真は 撮らないよ、撮るに足らん?ってことで

鳥取は カレーはハズレが無い?
って 何処でもそうやろけど。。。
なのに 大山望のカツカレーは ハズレやな
だいたい ご飯がアカンわ。
久しぶりに 不味いお米の ご飯を食べました。豚カツも イマイチやったし
大きいから 良いって言うのは 大昔の話やろな。
思いっきり 胸焼け状態が 夕方まで続いてる

パパは ホルモン焼きそばの注文
見るからに 雑な 焼きそばが 鉄板の上に乗って出て来てた
結局 胸が悪い状態で 5分の1は残してる

去年から Go to eatで 美味しい料理を沢山食べ続けてる?せいか 口が肥え過ぎたみたいな気がするよ。
帰宅してから パパも 同じやったそうですな。


確か 昨日 箕面のダンススクールを体験しにミイナが行ったと思う
何のコメントも 何の画像も Google photos にアップされてないから 気に入らなかったんかもなぁ。。。
最近の子供は 幼児の頃から 習い事で ダンスをするから 小学校2年では 既に遅いんかも
付いて行けそうもなかったら 別の習い事に変更するも良しかも・・・
2021.08.01 17:26 | この記事のみ | mujimalo | コメント
月一の・・・
2021.07.31
フクモトで昼ご飯です

         

前菜も 毎度綺麗で コレといって奇抜なもんでも無いな
スープは コンソメのジュレを乗せたビシソワーズで 箸休めは サーロインの一口ステーキでした

         

アマダイのソテーと毎度のフィレ肉 デザートは マンゴープリンの上に 桃のコンポートです
どれもこれも美味しいよ
今月で 鳥取のGo to eat は終わる
去年から このシステムで ご馳走を沢山食べたよな
島根県は 9月まで Go to eatが有るんで まだまだ お得に食べれそうです
昼ご飯のほとんどを 外食する婆さん、旅行も行かないから コレぐらいの贅沢は良いと 自分では思ってる。
近所の ビアレストランから 500円引きになる葉書が来た
8月が 私の誕生日月やから サービス?
イランなぁ~~
ビールの 飲み放題のイベントを 年中してるから お客さんの回転が悪いよな
料理がイマイチの店に 並んで待つ気はしないよ
まぁ ビールが好きな人は 待つんやろけどね、地ビールレストランやから・さ
2021.07.31 16:18 | この記事のみ | mujimalo | コメント
Cafe Bramley
2021.07.30
本日2回目の書き込みです
大山の観光道路の脇に出来てる カフェに行ってみました
以前は マナーカフェって名前やったんやけど 確か・・・コーヒーがイマイチやのに高かった?
一度行っただけで リピートは無し
10年ぶりぐらいになるかな? 蔵で食事をしてる時に マナーカフェがリニューアルしたとか。。。
で、 今日行ってみた

         

名前は タイトルのCafe Bremley です
道路から奥の方に入って ガーデンチェアなんかが置いてある 広めの庭が店の前に
店は こじんまりとして スリッパに履き替えて入る
生ハムと卵が乗った ガレットです
そば粉のガレットなんで 普通のクレープよりは 腹勢が有るかもな
小さなサラダとコンソメスープが付いてます
写真は撮らなかったけど アフターにアイスが乗った コーヒーフロートも注文しました

ガレットみたいな軽食だけでなく 普通のチョコやバナナのクレープも有るんで ミイナを連れて行くのもエエかも・・・なんて パパと話してました。
2021.07.30 14:18 | この記事のみ | mujimalo | コメント

- CafeNote -