またもや3連休
2018.09.22
早朝は雨やったお山地方
昼からは 天気回復で 夏
気温はそんなに高く無いけれど 湿度が高いから暑く感じる
雨が降ってる時は エアコン無でも 晴れたとたんに冷房しないと息苦しいわ
先週は Ioryさん学会で大阪に居なかったから ミイナは退屈やったかもな
今回の3連休は 何処かに遊びに連れて行ってもらってるかな
大山に居れば いっぱいご馳走してあげれるのにな
とは言え 大阪程は 美味しいもんが無いけど
小学生ぐらいになれば 九州から飛行機で来れば良いな、
大人がついてなくてもCAがちゃんと誘導してくれるし
出雲空港まで 迎えに行けば 1時間程 子供だけで居るんかな?
帰りも 空港まで送って行って 飛行機に乗せればOKってことです
まだ小さいから まだまだ先の話ですな
今日は昼から持田へ
土曜日ということで 人も多いけど 最近はカートで回る人が増えてる
あんな小さなショートコースを カートでウロウロ
足が悪い人も居るだろうけど 普通に歩ける人まで一人でカートに乗って・・・
レンタル料金が安いから 乗るんやろけど カートを停める場所にちゃんと置かないで
自分が打った球まで カートで行って また打って・・・
コースの中を カートでウロウロ
非常識 極まりないわ
今日なんか パパが打とうとしてる所に カートで突っ込んで来て ビックリ
大きなエンジン音がしたから 気が付いたけど 危ないわ
おまけに それで頭に来たようで 調子狂ったようで
さすがの 温厚なパパも 今日は最悪やったみたい
昨日の神田のプレーと比べたら 月とスッポン
メンタルなスポーツってことですな
昼からは 天気回復で 夏
気温はそんなに高く無いけれど 湿度が高いから暑く感じる
雨が降ってる時は エアコン無でも 晴れたとたんに冷房しないと息苦しいわ
先週は Ioryさん学会で大阪に居なかったから ミイナは退屈やったかもな
今回の3連休は 何処かに遊びに連れて行ってもらってるかな
大山に居れば いっぱいご馳走してあげれるのにな
とは言え 大阪程は 美味しいもんが無いけど

小学生ぐらいになれば 九州から飛行機で来れば良いな、
大人がついてなくてもCAがちゃんと誘導してくれるし
出雲空港まで 迎えに行けば 1時間程 子供だけで居るんかな?
帰りも 空港まで送って行って 飛行機に乗せればOKってことです
まだ小さいから まだまだ先の話ですな

今日は昼から持田へ
土曜日ということで 人も多いけど 最近はカートで回る人が増えてる
あんな小さなショートコースを カートでウロウロ
足が悪い人も居るだろうけど 普通に歩ける人まで一人でカートに乗って・・・
レンタル料金が安いから 乗るんやろけど カートを停める場所にちゃんと置かないで
自分が打った球まで カートで行って また打って・・・
コースの中を カートでウロウロ
非常識 極まりないわ

今日なんか パパが打とうとしてる所に カートで突っ込んで来て ビックリ
大きなエンジン音がしたから 気が付いたけど 危ないわ
おまけに それで頭に来たようで 調子狂ったようで
さすがの 温厚なパパも 今日は最悪やったみたい
昨日の神田のプレーと比べたら 月とスッポン

メンタルなスポーツってことですな
気分良い散歩
2018.09.21
いつもは 持田やけど
今日は 神田ゴルフのショートコースです
金曜日は サービスデーやから 安いし

ホント綺麗なんよな
顔の周りを 虫が飛ぶわけでなく ティイグランドは 真っ直ぐ立てるようになってるし
ドライバーを使えるコースが3ホール有るし
ショートコースと言っても 100ヤード以上ばかりやから 下手でもブンブン振り回せるよ
歩いて押す電動カートで18ホール終わると 足ががくがくするよ
お腹もすくし・ネ
持田で18ホール回っても お腹は空かないし。。。
歩く距離が違うんやな
神田と持田が 値段一緒なんて 考えられんわ
それで 持田はお客さんが少ないのも納得できる
メンバーのマナーも最低やもんな
神田は ゲストハウスに入ったところのボードに 一人2球以上は打たないで下さい、
混んでる時は1球を守って下さいって 書いて有るよ
持田なんか 1番ホール独占で 50発以上打ってる爺さんが 毎日来てるわ
オバハンに マナーを書いて 貼り紙してくださいと お願いしても 全くやし
そのうち誰も来んように なるでぇ~~ちゃんと せんと!!
昼ご飯は 神田のレストランで カレー
サービスで 今日は500円で食べられる日でした。
不味いもの多い鳥取やけど カレーは美味しいんよ 案外有名かも?
散歩目的でも週に2回は神田を歩きたい婆さんです
今日は 神田ゴルフのショートコースです
金曜日は サービスデーやから 安いし


ホント綺麗なんよな
顔の周りを 虫が飛ぶわけでなく ティイグランドは 真っ直ぐ立てるようになってるし
ドライバーを使えるコースが3ホール有るし
ショートコースと言っても 100ヤード以上ばかりやから 下手でもブンブン振り回せるよ
歩いて押す電動カートで18ホール終わると 足ががくがくするよ
お腹もすくし・ネ
持田で18ホール回っても お腹は空かないし。。。
歩く距離が違うんやな
神田と持田が 値段一緒なんて 考えられんわ
それで 持田はお客さんが少ないのも納得できる
メンバーのマナーも最低やもんな
神田は ゲストハウスに入ったところのボードに 一人2球以上は打たないで下さい、
混んでる時は1球を守って下さいって 書いて有るよ
持田なんか 1番ホール独占で 50発以上打ってる爺さんが 毎日来てるわ
オバハンに マナーを書いて 貼り紙してくださいと お願いしても 全くやし
そのうち誰も来んように なるでぇ~~ちゃんと せんと!!
昼ご飯は 神田のレストランで カレー
サービスで 今日は500円で食べられる日でした。
不味いもの多い鳥取やけど カレーは美味しいんよ 案外有名かも?
散歩目的でも週に2回は神田を歩きたい婆さんです
9月 フクモト2回目
2018.09.20
鉄板焼きフクモト 今月2回目です

毎度綺麗な前菜で 右側のは 戻り鰹のカルパッチョです
スープは ジャガイモのポタージュの上に生ハムですが このスープは 冷たい方が良かった?
季節がら温かいのが出たけど 温かい上に冷たい生ハムを置くと・・・・イマイチかも
って なんてウルサイ婆さんなんやろな・私
右は 魚のムニエルで 身はフワッと 皮はパリッとで 理想的な焼き加減です

ミディアムレアぐらいに焼いてるフィレ肉と デザートは バナナケーキと ヨーグルトアイスです
これ以外に ご飯とコーヒーがついて 5150円(税込み)
沢山食べたい人には 足らない量かも
我ら 高齢者なら 丁度良いな
帰りは 雨も本降り
お山の気温は 19度です
これから 雨が降るたびに どんどん気温が下っていくでしょうな
10月の中旬までは 雨ばかり?
毎年そんな感じ
で、10月下旬になると 薪ストーブの出番がくるってことです。



毎度綺麗な前菜で 右側のは 戻り鰹のカルパッチョです
スープは ジャガイモのポタージュの上に生ハムですが このスープは 冷たい方が良かった?
季節がら温かいのが出たけど 温かい上に冷たい生ハムを置くと・・・・イマイチかも
って なんてウルサイ婆さんなんやろな・私
右は 魚のムニエルで 身はフワッと 皮はパリッとで 理想的な焼き加減です


ミディアムレアぐらいに焼いてるフィレ肉と デザートは バナナケーキと ヨーグルトアイスです
これ以外に ご飯とコーヒーがついて 5150円(税込み)
沢山食べたい人には 足らない量かも
我ら 高齢者なら 丁度良いな
帰りは 雨も本降り
お山の気温は 19度です
これから 雨が降るたびに どんどん気温が下っていくでしょうな
10月の中旬までは 雨ばかり?
毎年そんな感じ
で、10月下旬になると 薪ストーブの出番がくるってことです。