半年ほど放棄しましたね
2024.09.26
大阪の家を空っぽにしました
パパもバスで通うのが負担になってきていたので ここいらへんが潮時ってことです

捨てるに忍びないものだけを アート引っ越しセンターに大山に運んでもらいました
家電などは廃棄処分
まぁ私は ずっと大山に居るんで 選別は全てパパがしました
大変やったみたいですね
寿命がちじまったみたいです

大阪の家は 店ごと貸したので 今後は大阪に行く頻度が少なくなるでしょう。
大山には まっころが居るので 私が行くことは無いな

     

究極の寂しがりと言うか 依存心が強すぎる?
パグっていうのは 飼いにくい犬かもな
ぎゃん吠えするし。。。
大型犬とは 月とスッポン
ご縁が有って 我が家に来たから お世話はする婆さんです

そうそう 昼ご飯は 相変わらず外食の我が家
最近 米子で良い店をパパが見つけました
フレンチのコースで 食材も良いし、腕も良いと思う
高齢になると 沢山は食べれないので 美味しいものを少しがベストかも
2024.09.26 10:59 | この記事のみ | mujimalo | コメント
3月も終わりです
2024.03.25
マッコイが 去年亡くなってから このブログは 月1回の更新?もしないままでいます
我が家には 小さなパグが居るんやけど 本来 大型が好きな私は なんとなく?パグに癒される気持ちにはなれない
犬の世話は 慣れているので いつものように動けるけれど 気持ちがついていってない気がする
まぁ それでも時間は過ぎていくんやから エエけど・ね

先日 北海道のmirukuさんちの くくる君が亡くなった
なんにしても 良いことではないけれど mirukuさんには 親しい友人が沢山いらっしゃるんで・ね
私は 遠くから くくる君の冥福を祈るのみです


     

次の更新は いつになるかわからんけど、ブログは続けるつもりです
     
2024.03.25 07:31 | この記事のみ | mujimalo | コメント
はやくも・・
2024.01.18
2024年になりました
去年 迎えた まっころも 随分大きくなってきました
と言っても 小型犬なんで 現在4.4kg
力が強くなったんで 囲い込んでる柵を押しのけたりして 脱走
も少し トイレトレーニングが進んだら 柵も必要なくなるのかも

とにかく マッコイと違って 手のかかる 頭も悪めの まっころです

     
2024.01.18 09:41 | この記事のみ | mujimalo | コメント

- CafeNote -