大阪大学の教授になりました。
2025.08.03
って言っても 外資系企業の社員でもあるので 招聘教授です。
この招聘教授っていうのは 大阪大学の総長の委任を受けているってことなので 名誉ですね。

     



今後は 会社の仕事から 大学の仕事や 研究に 比重を大きくしてほしい婆さんです。
Ioryさんは 研究の引き出しが多いので 院生や学部の皆さんには きっと喜んでもらえると確信しています。
2025.08.03 18:53 | この記事のみ | mujimalo | コメント
自分では わからんけど
2025.08.02
処方されてる薬
心療内科を2週間おきに受診して その都度 投薬
抗うつ剤に 精神病薬 最近増えたのが 睡眠薬
フクロウみたいに 夜中 日付が変わる頃に目が覚めて そのまま朝まで眠れない状態
で、医者が 睡眠薬を処方したってこと

全く効かないよ。
寝る前に2錠のむんやけど 同じような時間に目覚めてしまう
で、睡眠不足やから 昼寝をする?かと言えば、それはしない
眠たいんやけど 眠れん?まぁ 仕方ないよな

病院は 今流行りの オンライン診療
私にとっては ありがたいよ。
大山の山麓に暮らしてるから 病院が遠いし
けど 問診だけで 診断できるもんなんやな 血液検査とかetc...

なぁ~~んもしないでも 病名が判るって すごいかも
病気につながるようなことは 極力言わないようにしてる婆さんやのに ばれてるんやな
スマホの画面に映った 顔を見るだけで判る?
話し方で判る?
心療内科や精神科の医者って 大変やな。
      
2025.08.02 18:24 | この記事のみ | mujimalo | コメント
ホンマ 暑いな
2025.08.01
毎日 毎日 30度越えの日が続いてる
買い物に出るのも敬遠してる婆さんです。
     
窓から 外を見ると 庭の隅にパパが居る。
小さなざるを片手に 植木のそばに
     

これは 庭に有る ブルべりーの実をとってるのよな
私がジャムを作ったりするブルべりーは 花回廊の近くの はるさん農園に摘み取りに行く
庭の ブルーベリーは パパが自分のブルベリージュース?を作るために有るって感じやわ。
大人一人に 木が1本!
1本でも そこそこ実がなるんで 充分
生で食べたい人には おすすめです。
2025.08.01 01:33 | この記事のみ | mujimalo | コメント

- CafeNote -