暑い土曜日
2018.07.21
お山地方の 道路わきのデジタル気温計
なんと 36度
街中ならともかく そこそこ標高有るのに・・・・
ここでこうなら 米子の市内は40度近いんでないの?
街中で暮らす犬は 可哀そうやな
道はアスファルトやし
昨日ぐらいから デッキに出ようとするマッコイに
「暑いでぇ~~ やめといたら。。」
って 声をかけると、両足がペットドアから外に出ていたのに バックして部屋に戻る
マッコイって 後ろに下がるのが 上手なんよ 昔から
って まだ6歳やから 昔って言い方は 適当でないけど
可愛い写真が見つかったんで
私の ハンカチを顔にまいてる
子犬の時やな
顔が小さいから こんなことが出来るんよ
今やったら 首に巻いても 届かないでしょうね
最近 雨が全く降らない
こんなんで エエんかしら?
この辺りは 大山からの 伏流水で 良い水が出る地域
サントリーや キリンの大きな水工場が有る
もう10日以上は降ってないんでは・・・・心配するわ
にわか雨でも良いから 降ってくれれば 道路が少しは冷たくなるのにな
なんと 36度
街中ならともかく そこそこ標高有るのに・・・・
ここでこうなら 米子の市内は40度近いんでないの?
街中で暮らす犬は 可哀そうやな
道はアスファルトやし
昨日ぐらいから デッキに出ようとするマッコイに
「暑いでぇ~~ やめといたら。。」
って 声をかけると、両足がペットドアから外に出ていたのに バックして部屋に戻る
マッコイって 後ろに下がるのが 上手なんよ 昔から
って まだ6歳やから 昔って言い方は 適当でないけど
可愛い写真が見つかったんで

私の ハンカチを顔にまいてる
子犬の時やな
顔が小さいから こんなことが出来るんよ
今やったら 首に巻いても 届かないでしょうね
最近 雨が全く降らない
こんなんで エエんかしら?
この辺りは 大山からの 伏流水で 良い水が出る地域
サントリーや キリンの大きな水工場が有る
もう10日以上は降ってないんでは・・・・心配するわ
にわか雨でも良いから 降ってくれれば 道路が少しは冷たくなるのにな
暑い毎日です
2018.07.19
暑い日が続いてる
2018.07.17
広島や岡山・・・
大雨で被災したニュースを毎日のようにTVで放送してる
ほんとに 何とかもっと?スピーディに行かないもんだろうか・・な
広範囲に被害が出てるから 国がもっとバックアップすれば良いのに
善意の義援金?パパもしていたけど 国がボカンと出せないもんかなぁ・・・
こうも暑い日が続くと 復興に携わってる人たちが心配になるよ
ボランティアで片づけてるけど ユンボとかクレーンとか? 何かワカランけど
そういう機械を使い慣れている人たちを 国が大勢雇って 手助けをしてあげれば良いのに。。
人力の何倍ものスピードで片づけれるだろうに・な
我が家のマッコイ
早朝散歩の時でも 家から20m離れるかな?
用を足すのは家の庭、デッキよりはマシやけど・ネ
まぁ 早朝でも 蒸し暑いから そんなに歩かない方が良いよ
現在 楽しみにしてるのは 玄関前花壇の所の樽型プランター
百合の蕾が一つ開いた
今まで こんなユリは見たことないな
全部咲いたら 再度写真を撮るつもりです。
大雨で被災したニュースを毎日のようにTVで放送してる
ほんとに 何とかもっと?スピーディに行かないもんだろうか・・な
広範囲に被害が出てるから 国がもっとバックアップすれば良いのに
善意の義援金?パパもしていたけど 国がボカンと出せないもんかなぁ・・・
こうも暑い日が続くと 復興に携わってる人たちが心配になるよ
ボランティアで片づけてるけど ユンボとかクレーンとか? 何かワカランけど
そういう機械を使い慣れている人たちを 国が大勢雇って 手助けをしてあげれば良いのに。。
人力の何倍ものスピードで片づけれるだろうに・な
我が家のマッコイ

早朝散歩の時でも 家から20m離れるかな?
用を足すのは家の庭、デッキよりはマシやけど・ネ
まぁ 早朝でも 蒸し暑いから そんなに歩かない方が良いよ
現在 楽しみにしてるのは 玄関前花壇の所の樽型プランター
百合の蕾が一つ開いた

今まで こんなユリは見たことないな
全部咲いたら 再度写真を撮るつもりです。
昨日で6歳
2018.07.13
2012年 7月12日がマッコイの誕生日です
利口で シャイなマッコイは 近所の人以外でも どなたに対してでも 穏やか
こんな性格の良い犬は 未だ会ったことが無い
緊張すると 短い毛がモヒカンのように 頭からお尻まで?
大きな?って言うより 重い体でも 小さな時から 動物医療センターの獣医の助言で
食事やサプリを選んでるから 普通に動いてる
ブルマスの平均体重より 20kgほどオーバーしてるんじゃないかな?
75K超えてるから。
このまま このお山地方で楽しく暮らしたいもんです

犬を連れて キャンピングカーなんかで 遠出をされてる人も居るみたいやけど
私は この大山リゾートから マッコイを連れて出る気は全く無い
普段は 人も車も少ない 国立公園内の森林住宅地
冬に 雪が積もるのと 最近昼間が暑い?以外は 申し分ないもんな
一日でも 長くマッコイと生きて行きたいと思ってる
利口で シャイなマッコイは 近所の人以外でも どなたに対してでも 穏やか
こんな性格の良い犬は 未だ会ったことが無い
緊張すると 短い毛がモヒカンのように 頭からお尻まで?
大きな?って言うより 重い体でも 小さな時から 動物医療センターの獣医の助言で
食事やサプリを選んでるから 普通に動いてる
ブルマスの平均体重より 20kgほどオーバーしてるんじゃないかな?
75K超えてるから。
このまま このお山地方で楽しく暮らしたいもんです

犬を連れて キャンピングカーなんかで 遠出をされてる人も居るみたいやけど
私は この大山リゾートから マッコイを連れて出る気は全く無い
普段は 人も車も少ない 国立公園内の森林住宅地
冬に 雪が積もるのと 最近昼間が暑い?以外は 申し分ないもんな
一日でも 長くマッコイと生きて行きたいと思ってる
雨は降ったりやんだり
2018.07.08
今回の大雨で ものすごい被害が出てるな
広島や 岡山。。。
沢山のかたが亡くなって 家や車が水没
救助の様子や 現状のありさまをTVで放送してる
雨がやんでも 後から災害が起こる? って何でかな?と思ってたけど
要は 現状で 持ちこたえるのが もう無理って状態になってるんでしょうね
いろんなデーターで 判るってことかも
周りが どうもないからって安心して 避難勧告を無視したりできないってことです
ドローンが有るから 被害の様子や救助の様子がわかるな
昔やったら 他人事やったかも知れんけど こと細かく映像がTVに流れるんで 我がことのように心配したり?
応援する気持ちが出る。
情報って 大事やな ホント
救助されてる人が 犬を抱いていたり
ボートで救助されてる人の横に ゴールデンが一緒に居るのを見ると 良かったなって。。。
私が 同じようなめに会ったら
マッコイと助けてもらえるかな?
重いから・・・な
今月の12日で 6歳になる
中型犬までなら まだまだ若いって 言われるだろうな
けど ブルマスは 何故か寿命が短い。
それでも 10歳以上は 一緒に暮らしていきたいと思ってる
広島や 岡山。。。
沢山のかたが亡くなって 家や車が水没
救助の様子や 現状のありさまをTVで放送してる
雨がやんでも 後から災害が起こる? って何でかな?と思ってたけど
要は 現状で 持ちこたえるのが もう無理って状態になってるんでしょうね
いろんなデーターで 判るってことかも
周りが どうもないからって安心して 避難勧告を無視したりできないってことです
ドローンが有るから 被害の様子や救助の様子がわかるな
昔やったら 他人事やったかも知れんけど こと細かく映像がTVに流れるんで 我がことのように心配したり?
応援する気持ちが出る。
情報って 大事やな ホント
救助されてる人が 犬を抱いていたり
ボートで救助されてる人の横に ゴールデンが一緒に居るのを見ると 良かったなって。。。
私が 同じようなめに会ったら
マッコイと助けてもらえるかな?

重いから・・・な
今月の12日で 6歳になる
中型犬までなら まだまだ若いって 言われるだろうな
けど ブルマスは 何故か寿命が短い。
それでも 10歳以上は 一緒に暮らしていきたいと思ってる