もう夏か
2019.06.05
6月の始めというのに エアコンつけないと 夜も寝られんよ
昼間も 勿論必要
早朝の 散歩の時だけがマシなだけです

今朝は 持田で 気分悪い爺さんと 遭遇
我らの前は 4人の仲良し年寄りグループが ノロノロと プレーしてるんで 遅いなぁ~と思いながらも我慢してついて行って
ところが 一人で来て おまけにカートに乗った爺さんが 我らの後へ
前が詰まってるから 仕方ないのは 解ってるはず?
一人でまわってるなら 2球づつ打てば良いと思うのに・・・

前を待ってる 我らに向かって 球を打ってくる
頭 オカシイのと違う?って思いたくなるよ、グリンの横の方で 待ってるのに
本コースなら 広いから1球目が届くことは無いやろけど ショートコースやったら 届くかも知れんよな
危ないで ホンマ
現に 立ってるパパの 後ろ5mぐらいの所に飛んできたよ。
パパは 背中の方やから 見えないから 腹は立たないやろけど 爺さんの方に向いて立ってる私は 頭にきた。
私が ランラン怒るのに 人の良い事ばかり言うから パパにまで腹が立ったわ

まぁ そのホールで終わりやったから 直ぐ帰ったんやけど
帰り道 思い出した!!
1か月ぐらい前?
GWの時に 2人連れが 持田に来ていて、爺さんのホールの横やった
で、打った球が 爺さんのホールに斜めに飛んで入ってきた。
そしたら 爺さん、その球を 隣に打ち返した
おまけに 打ち返しといて まだ隣のホールに歩いて行って 二人連れに文句を言うてたよ。
丁度 爺さんの後ろをパパと回ってたから 凄いことする爺が居るで、ってパパに言うたんよな。
アイツや!!
あの爺や!!
一人で カートに乗って 我が物顔で。。自分勝手な

最近 高齢者が 車で事故するニュースが多い
アクセルとブレーキを踏み間違えてるくせに 車のせいにしたり
あんな 爺さんが 今日の 持田に来てた爺さんやで キット
狭い ショートコースを カートを乗り回して、コースに人が居ても 勝手に打つ?
歩いて 周れんような 年よりは 平原ゴルフの前の パターゴルフにしといたらエエんよ

だいたい 政治家が年寄りが 図に乗るような事を言い過ぎやな。
80過ぎたら 選挙権を剥奪したったらエエんよ。
世の中に貢献出来ない高齢者が 思い上がらないような国であって欲しいよ。
2019.06.05 14:16 | この記事のみ | mujimalo | コメント
松江まで
2019.06.04
片道1時間弱
米子でばかり外食するのも飽きてきた?
で、今日は 松江の 蓬莱吉日庵です。
名前だけみると 中華料理屋みたいやけど 和食の店です

      

画像が離れてるけど パパが注文した焼の膳
小鉢や味噌汁が 箱みたいなのに入って ステーキが別皿ってことです

      

婆さんが食べたのは お加代弁当。
女の人の名前が付いてる
練り物とか 小鉢etc...魚は スズキの奉書包みと 刺身が少し。左手前が 蜆ご飯やな
パパも 私も これ以外に アイスクリームとコーヒーがついてます
2人分で 5000円ちょいの お支払いでした。

こういう 箱膳と言うか・・・
そんなに美味しいもんでは おまへんよ
でも たまには良いかもな。
店の玄関で パパを写したけど 店の庭は 日本庭園のように造ってありました
食べるところから 庭に出る引き戸は 行こうと思えば行けるんやけど
今日みたいに あまり暑いと 出てる人は 誰もいないよ。
2019.06.04 13:25 | この記事のみ | mujimalo | コメント
暑い!
2019.06.03
熱中症になりそうなほど 暑い
持田を歩いてる時も 暑くて 下を向くと倒れそうなぐらい

帰宅して ホームセンターに買い物が有るんで いつもより早い時間に家をでた。
虫除けや 殺虫剤etc...
けど 今日の お目当ては コンパネ?っていうの?
合板の薄いの
庭に置いてる デッキチェアの 天板がボロボロ
ペンキを塗っても 天板はガタガタやもんで ベニアをはることにしたパパです。
日が落ちてからするか 早朝やったら まだしも
まだ4時では 外気も 直射日光も 我慢できない お山地方です

       

それでもパパは 電動の工具で セッセと板を止めてる
綺麗になってるな、新品みたいでっせ
これが 雨でまたアカンようになったら また張り替えるらしいよ
庭で 作業をしてると マッコイがデッキに出てきたけど あまりの暑さに この後さっさと部屋に戻って行った。

今日の昼ご飯は 皆生の 和食しゅう
4回目にして やっと食べれました。
前は 11時半からやったのが 12時になっていて ダメ。 次は 貸切状態でダメ
3回目は 満席で 1時間待ちやったんで ダメ
目出度く? 今日は 和定食を頂きました。

明日は 松江の 和食屋を予約してるそうで・・・
デジカメ持って行くつもりです。
2019.06.03 15:55 | この記事のみ | mujimalo | コメント
外出無し
2019.06.02
持田は行ったけど
昼ご飯の 外食はやめて デッキでバーベキューをした
老人二人分の 材料なんて たかが知れてるな
飲み物も 以前ローソンのくじ引きで当たった 缶入りのハイボール1個を 半分ずつ
それで アルコールは充分です。
野菜も なすびと 黄色のパプリカだけ
ソーセージのチェリソーと 厚揚げを焼いて 肉の代わりに ホタテ
後 何か有ったかな?
そうそう 冷やし茶碗蒸しか

調味料も ポン酢さへ有ればOKの ホント こじんまりしたバーベキューやった

次回は ヘレステーキを1枚にして 厚揚げは イランなと
田舎の厚揚げって 不味いよ。高野豆腐を揚げた? そんな感じやわ
これなら まだコンニャクを焼く方がエエな

日曜でも 周りは静かなもんです
バーベキューしてる家が他に有るわけでも無いし
ここいらあたりも 失速してるんかも・・な

定住組は 我が家以外に 秋田犬を2頭飼ってる家
コッカスパニエルを飼ってる家、柴犬の家,
ゴールデンレトリバーも居る

別荘に連れて来るのは バーニーズ、フラット、サルーキ、トイプーetc...

近所は 犬がいっぱいになってるよ
そのせいか ナギナタのオッチャンを 見なくなった
生きてるんやろか?・・・・
前は オデッセイが 家の前に有ったけど 現在は 軽4になってるし。
散歩してるのを 見かけなくなって 半年以上はたつな
異常なほど 犬嫌いの ナギナタやから 引っ越した可能性も有るかもな

歩いていける所に コンビニが有れば 高齢でも暮らせるけど 歩いて行けても ガーデンプレースでは アカン

こんな不便な立地では 運転できなくなったら 定住は無理な気がする。
ただ 別荘に使っていても 高齢になると来れない?子供が居ても 別荘は さほど魅力が無いみたいや
大山リゾートの中古の別荘が 沢山売りに出てるみたいですな。
2019.06.02 12:39 | この記事のみ | mujimalo | コメント
土曜日?
2019.06.01
持田に朝から行っても ほぼ貸切状態
本コースの平原ゴルフの駐車場は 半分ぐらい埋まってたかな・・・
こっちは ホンマに貧乏県って気がするよ。

昼ご飯は 強小亭で 焼きしゃぶを食べて 高島屋へ
この前行った時には ミキハウスの横に ダブルBを少し展示してたのに もう無い。
買う人居ないんやろな
メゾピアノも トロワラパンも無いし ホッとビスケットも撤退?
BEBEは 売り場スペース半分ぐらいになってた。
で、空いてるスペースに 制服の夏服のマネキンが並んで それ以外は お中元の品の展示
今頃 お中元の展示をしたって お客さんは見るんかな?
田舎のデパートは ホンマあかんなぁ
客より店員の方が多い気がする
化粧品売り場の1階の ガラスケースの中は ほぼ空
いったい 何を売るんやろ?って 不思議や
まぁ 米子は ドラッグストアが多いから 化粧品メーカーも そういう所に商品を入れてるんやろな。

土曜日とは思えない人出ですな

高島屋の近所の店も 空き店舗が目立つ
活性化の出来ない 能無し市長ってことかも

で、我が家の周り
土曜日でも 人が来てないようで 静かなもんです
リゾートの中の道路脇は 現在雑草だらけ
歩き回らなくなったマッコイやから 散歩に支障はないけど こんな状態やったら 別荘を建てようと思うかな?
景色が悪いよ
公園が有っても 中に入る気がなくなるし
草の中に 何が居るか 見えないんやもん、気持ち悪いわ
現在の ウエルカムオフィスの所長は 仕事するのが嫌いなんでしょうな
だから 周りの人間が 仕事しないんよ
事務員の女の子も 愛想悪いわ。
梅田の本社に言えるシステムが有ったら 投稿したい婆さんです。
2019.06.01 13:37 | この記事のみ | mujimalo | コメント

- CafeNote -