頭がクラクラするほど
2021.08.06
毎日が暑い
今日まで 早朝は 持田を半ラウンドしてきたけど、明日は休もうか。。。と
健康の為に歩いてるのが アダになりそうでっせ
高齢者は 熱中症を注意しないとアカンのに、続けてたら 病気になりそうな気がするよ、ホンマ

買い物が有るんで 米子市内のマルイへ
昼ご飯は 敷地内に有る プランツ

        

サラダに豚カツ、以外に アサリの味噌汁と アイスコーヒー付です
スーパーに行くのと 昼ご飯を食べるのとが 一緒に出来るんで 行く頻度が高くなるのは当たり前やな。
安いし 美味しいメリットも有る。

今朝 Ioryさんからメッセージが入ってた
どうやら研究内容が 本格的に動き出したようです
アメリカが本社の企業なんで そろそろ渡米の話が出てきています
大学にずっと居たらと思うと ゾッとするね

今年も日本の学会で 座長を お願いされてるそうで・・・

企業のトップが特別にOKを出してるから良いけれど、普通は考えられないことでしょうな。
座長や 講演依頼や 大学に居た時より忙しい状態になってきてるのも 日本に研究者が少ない証拠やな。

アメリカで研究が実際スタートしたら 行ったり来たりになる?
まぁリモートで話は出来るでしょうが、やっぱり 難しい研究内容やから むこうで研究するんやろねぇ~
秋になったら コロナも落ち着く?
そうあって欲しいと パパと話してます。
2021.08.06 13:48 | この記事のみ | mujimalo | コメント
8月 母里
2021.08.05
暑い中 島根の母里で昼ご飯を食べて来ました

         

welcome drinkは 酸っぱくて 何やろ?!って・・・夏みかんかも
実はドリンクの後に 前菜5種盛が有ったんやけど 3人で来てるお客さんの話し声が あまりにうるさくて、そっちに気をとられて、写すのを忘れてしまったんよ
若い外人二人と お世話してる?何かの団体の婆(日本人と思う)
食事に母里に来てるのか 喋りに来てるのか どっちや!!と言いたいぐらい
ヘタな英語で大声で 喋る婆なんて 最悪でっせ
若い子は ネイティブやから 軽い調子で話すから良いんやけど、ね
日本語も話せるんやから そうすれば良いのに 何故か 婆さん、英語で話したい?
向かいの席の パパと私に 英語で話してるのを聞かせたい??
私が 聞き取れないとでも思ってるんやろなぁ~~ 田舎の婆
まぁ そういう事で 前菜を撮り忘れたってことです。

真ん中の写真は鴨のローストで 右の赤いスープはパプリカのクリームスープです
白い器に入ってるから 日の丸が 頭をよぎったよ
オリンピック、やってるから シェフが その気になった?
普通のビシソワーズで良かったのにな

        

左は ホタテのムニエルで真ん中はトンテキやな、ソースはオレンジ味の甘めです。
デザートは 無花果と醤油味のアイスクリームです
私的には 無花果よりパイナップルの方が良かったかも・・・
今時の無花果って 味が有る??
おまへんで!(キッパリ)

月に1回は 必ず行く母里やけど、今日は うるさかったし、料理もそこそこの味やったんで ハズレかもなぁ。。。。
2021.08.05 14:35 | この記事のみ | mujimalo | コメント
ホンマ 暑いな
2021.08.04
体温越えの地域が有るとか
お山地方でも 30°以上の日が続いてる
外に出るのは嫌なんやけど、持田も買い物も必須やから 仕方ないな
毎日のように オリンピックの番組やけど 我が家で見てるのは パパだけ
私は 何故かTVを見ない
オリンピックも ニュースで金メダルをとった人の演技だけを チラッと見る程度です。
以前は こんなことは無かったのに なぁ~~んか興味が薄いオリンピックです
コロナの話と平行してるからかもな
TVの前に座ることが なくなってる婆さんです

マッコイが 一日の大半を寝室に居るんで、その横で座ってるせいも有るな
マッコイを見張ってるって言うか
食事と持田は パパと一緒やけど、それ以外は別
別の部屋に居る時間が長くなると 話題が無くなる?からか あまり話さなくなった
余計な事を言わなくなったから その方が良いのかも知れんけど・ね

それでも昼ご飯は外食やから 二人で出かける
今日は駅前通りの 四季庵です

        

いつもと変わらん 小さい惣菜の寄り集まりです
蜆の味噌汁やけど 貝の出汁の味がしないのは 何でやろ・・・な
小さなロールケーキのデザートとアイスコーヒーも飲んで 店に滞在時間は30分ほどです

一昨日の しゅう和食でも思ったんやけど 今日の四季庵も すいてるわ
今時 和食の店って人気薄?
暑い時は ボリュームの有る方が 好まれるんかも・ね
2021.08.04 14:33 | この記事のみ | mujimalo | コメント
日にちが過ぎるのが速いな
2021.08.03
もう8月3日やもんね
暑い暑いと言いながら 雨さへ降らなかったら 持田を半ラウンド
昼は 買い物が無くても 外食の為に出かけてるし
外に出ないと 内科でもらってる 骨粗しょう症の予防薬が効かないなんて 医者に言われてるからなぁ~

薬を飲んでも 現在より骨密度が増えるわけでもない。
要は 飲まなかったら 骨がカスカスになるのが加速するだけのことなんよ
高齢者って言うのは ホンマ厄介やな
長生きしたくなくても 寿命が有れば生き続けるんやろし・・ね
最近は 自分の寿命が長くない方が 周りの人にとっても 自身にとっても 良いように思い出してる
願わくば 輪廻転生やけど、所詮 宗教のまやかしなんやろな

昼ご飯は 蔵の限定ランチ

        

ホタテのオムレツは 珍しくて美味しかった
デザートは 好きなブリュレです。
禿頭のシェフが言うには ブルーベリーは自分ちの庭木で採れたそうで
木 1本で 2kgも採れたらしい。 キット大きな木なんやろね
我が家の庭にも ブルーベリーの木が 2本有るけど、おそらく 200gも採れないでしょうな
鳥の餌になってるやろなぁ~~


13日の晩御飯に また蔵に行くことになってる
また パンを沢山食べる?ミイナがなぁ・・・・
2021.08.03 14:53 | この記事のみ | mujimalo | コメント
皆生方面へ
2021.08.02
海水浴に来てる人が多い
岡山や広島ナンバーが多い気がするけど、瀬戸内海側でも海水浴は出来るのにな
わざわざ日本海まで来て泳ぐんやなぁ・・・
まぁ 他に観光する場所は有るけど・ね
夏休みやから 観光も兼ねて 皆生の弓ヶ浜沿いのホテルに宿泊してるってことかもな
鳥取は 緊急事態宣言は出てないけど やはり他府県ナンバーは 肩身が狭い?
なんてことは 全く無いでしょうな
貧乏県やから 他府県からの観光客が お金を落としてくれないと 旅館がつぶれてしまうわ

皆生ホテルの1階の和食シュウで昼ご飯

        

いつもの和定食です。
我らのほかに もう一組居たけど 帰るまで そのままやった
お客さん、少ないよな、やっぱり
美味しいのになぁ・・・
買い物が無いんで 食べたら 直ぐ帰宅

        

寝室で マッコイが待ってました
朝食の後 ずっとこの場所で 寝たり起きたりしてる
夕方の散歩の後、やっとリヴィングの窓際の布団で 転がってるよ
チャイムが鳴ろうが 人が道路を歩いていようが無視!
仕方ないよな
宅配便のおっちゃんが マッコイの吠えてる声が聞こえると 安心するとか。。。
滅多に吠えないけど、気にしてもらってると 嬉しいな。
2021.08.02 17:16 | この記事のみ | mujimalo | コメント

- CafeNote -