春やな
2019.02.06
お山地方も 暖かくて 春って感じです
朝から 持田を1ラウンドしてから 11時過ぎまで家に居る
それから 昼ご飯に市内へ
今日は 和顔のすき焼き重にしました。
久しぶりやったんで 美味しかった
やはり 高齢者でも 週に数回は 肉を食べないと・な

昼食の帰りに 花回廊に寄り道
       

中国人の観光客が 少し来ていた
昼ご飯で お腹一杯やったけど 回廊を歩いたり 花の丘を歩いたので 結構消化したかも
マッコイに 納豆をお土産に買いました
最近は お八つも食事も 量が減りつつあるマッコイ
好きなもんを 好きなだけ?そんな感じです

マッコイの顔をじっと見ると 何となく口の横に白髪が混じってきた?目立つほどでは無いけど
それと 眉の部分の毛が長くなってるような気がする
人間でも 年寄りになると 眉毛が 伸びる人居るもんなぁ。。。
2019.02.06 15:15 | この記事のみ | mujimalo | コメント
良い天気です
2019.02.05
早朝は 気温が低くて寒かったお山地方
持田を 1ラウンドしたころには 少し気温も上がりました
10時半ごろ帰宅
11時には 買い物も有るんで 米子市内に出発です
和食のしゅう で昼ご飯の予定やったのに 臨時休業、前に行った時は 貸切で・・・
これで 2回アカンかったってことです

仕方なく 昔よく行ったけど 海鮮丼を食べて あまりの不味さに遠ざかってた松の江へ
まぁ 同じ皆生温泉の中やから 近いし。。。

で、食べたのがお勧め定食
これに コーヒーが付いて1580円です
何という 味付けや!
小鉢は どれも不味いし
ぬるい茶碗蒸し
刺身は 鯵と 鰆やったけど・・・・イマイチ

どうりで 昔と違って お客さんは 我らと もう1組だけやった
食べ物屋は 少しでも悪評が出たら 直ぐ客離れするもんやな

もう 二度と行くことは無いだろうけど 折角の老舗やったのに 流行ったのは 先代までってことやな
息子夫婦?やと思うけど 後を継いでるんやろけど・・・
板前としての 腕が悪すぎるわ、残念やけど・・・
2019.02.05 14:04 | この記事のみ | mujimalo | コメント
昼前までは 雨が降って・・・
2019.02.04
今日も一日中かな?と思ったけど
ホント 12時前には やみました
大山パーキングに パパを迎えに行って 丁度昼時なんで サービスエリアで昼食
食券買って 親子丼750円です
今日は 何か 具の鶏が 少し変な味がしたけど 黙っておいた
店の人に言ったら 次から行けなくなるもんな
もし? 単に高速の普通のサービスエリアの食堂やったら 確実文句を言ってた婆さんかもな

って、もう若くないから 黙って 食べ残したでしょうな キット・・・

マッコイへの お土産は 卵ドーナツと 豆大福
いつもは 布団に寝転んだまま パタパタと尻尾だけ動かすマッコイが 今日は 部屋に入る引き戸の前まで歩いてお出迎え。
張り子のトラのように ゆさゆさ歩いて来るのが とても可愛いと思う。
お土産の 大福は 喜んで食べるけど 先日スーパーで買った 5個入りの大福は 嫌やったみたい
アレは 安かったもんなぁ・・・ 安し悪しってことやな
少しマシな 3個入りの 塩大福でも 外の餅の部分の食感がちょいと違ったり
粒あんって書いてるのに 羊羹を潰したような餡子だと 敬遠する

パパのお土産は 2個入りの上等の大福もちやったようで
ドーナツを食べた後やのに 続いてパクパク食べていた
マッコイが 1個で パパが1個 もう無いわ

昼まで降った雨のおかげで 残ってた雪が全部溶けた
明日から また持田の散歩が始まるな
私の 腎臓の検査も 血をとってから 今日で1週間やから 完全にどうも無かったんやわ。
だいたい あの内科で 血液検査をして 前なんか 中性脂肪が 基準値の倍以上の数字やったもんなぁ
先生も大笑いしてたよ
今回 腎臓やったから チョイと脅かされたけど もう大丈夫ってことやな
もっと まともな?所に 検査を出せばエエのになぁ、ホンマ!
2019.02.04 18:36 | この記事のみ | mujimalo | コメント

- CafeNote -